TVでた蔵トップ>> キーワード

「パリ五輪」 のテレビ露出情報

レスリング・文田健一郎選手が生出演。パリ五輪を終えて…「東京五輪で銀メダルだったことが人生で一番悔しい出来事だった。次のパリ五輪で必ず金を!との想いで3年間やってきた。この3年間があったから金メダルを獲得できたと実感している」等と話した。日本人選手との交流は?との質問には「解団式の時に初老ジャパンの4名と写真を一緒に撮ってもらって。テレビは選手村の中にはないが、日本の拠点の練習場所にあるので柔道の団体だったりを見ていた」等と明かした。妻・有美さんからのねぎらいは?との質問には「お疲れ様っていうのは僕も伝えて妻からも伝えてもらった。ガチャガチャが大好きで、お小遣いで回しているが、それを1日何回でも回していい券っていうのを貰って」等と明かした。文田選手は大のネコ好き。”にゃんこレスラー”の異名を持つ。試合ではトラ柄の靴下を着用した。自宅では「しょうが」「わさび」と名付けたネコを飼っている。愛猫について「3週間ぐらい家に帰れなくて、ようやく帰ったら全然来てくれなかった」等と明かした。文田選手はパリ五輪に妻と娘のメッセージ入りパンツを着用して試合に臨んだ。「今までは試合の時に白いハンカチを携帯していないといけないというルールがあり、そのハンカチにメッセージを書いてもらうのをルーティンにしていたが、去年の世界選手権ぐらいからハンカチを持たなきゃいけないルールが気づいたら無くなり、直前でメッセージ入りのハンカチを出さなきゃならず、逆に絶対に脱がせられないパンツにした」等と説明。以前、自宅で行ったインタビューでは文田選手に対し、妻・有美さんから「1人で外出したがらない」とのエピソードが明かされた。文田選手は「減量が終わったりすると常にお腹が減っているので、夜お腹減って起きちゃったりして、その時も何か食べたいって言うとついてきてくれて」と明かした。文田選手の悩みはガッツポーズが苦手。周囲から自身のガッツポーズがダサいと言われるそう。東京五輪では決勝で敗れ、ガッツポーズはお預けとなったが、金メダルを獲得した今回のオリンピック、勝利の瞬間にクールなポーズを決めた。勝利のポーズに込めた思いについて「試合展開的にも常に落ち着いてと自分に思っていたので感情を爆発させることなく、会場のどこを見ても国旗がすごかったので、そこに全員見えてるぞ!って」等と明かした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月16日放送 5:20 - 5:50 テレビ朝日
日本のチカラ(オープニング)
今回は世界的ダンサーの唐澤剛史さんが生徒たちの背中を押す物語を紹介。

2025年8月16日放送 1:23 - 1:53 TBS
バース・デイ(バース・デイ)
世界新記録が期待される7人のスーパーアスリートたちのことを超人BIG7と呼ぶ。ノア・ライルズの活躍を紹介した。レース前にジャンプをするのがルーティンである。またモデルやラッパーとしても活躍している。
続いてはK・ワーホルム。彼が世界に衝撃を与えたのは東京五輪。45秒台で世界新記録を達成した。練習では400kg超えのウエイトトレーニングを行っている。また氷点[…続きを読む]

2025年8月15日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,世界陸上 34年ぶり東京で開催
ハードルと水濠を跳び越える異色の種目、アクシデントが続出する3000m障害。3000m障害を英語表記にすると3000mSC。語源は中世ヨーロッパにあり、貴族たちが馬に乗り、教会の塔をめがけ、柵や小川を越えるレースがこの種目の始まり。教会の上にある塔のことを英語でSteeple、追いかけるを意味するChaseから由来となった言葉が訳されている。選手たちはトラッ[…続きを読む]

2025年8月15日放送 1:20 - 2:06 NHK総合
スポーツ×ヒューマンスポーツ×ヒューマン
角田夏実は32歳の春に、選手としてひとりの女性としてどう生きていくかの選択をしようとしていた。1年前に夢の舞台でみせた巴投げ。日本柔道女子史上最年長の金メダルとなった。しかし迷いにこれから先も柔道だけを頑張ればいいのか?金メダリストとしての自分と32歳の女性としての自分の生き方を考えた。3月、後輩たちに混じって練習する角田選手。3年後のオリンピックでの連覇を[…続きを読む]

2025年8月14日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
楽しく学ぶ!世界動画ニュース(防犯カメラは全て見ていたSP)
パリでは同時多発テロ以降、防犯カメラの数が4倍の約4万台になった。パリオリンピックでは防犯カメラにAIを導入し、分析能力も飛躍的に上がった。ニースでは約2300台の防犯カメラが治安維持に欠かせない。監視センターでは職員が24時間リアルタイムで監視している。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.