- 出演者
- 増田雅昭 杉山真也 高橋克実 江藤愛 小沢光葵 まなまる 佐々木舞音 吉村恵里子 古田敬郷 長尾翼 齊藤美雅
全国の天気予報を伝えた。熱中症警戒アラートが西日本の各地、東日本でも三重県、愛知県、山梨県に発表されている。
オープニング映像が流れ、キャスターらが挨拶をした。
「米ロ首脳会談、あす早朝開催へ」、「大谷WBC以来、盟友トラウトと対戦」などのラインナップを紹介した。
お目覚め 脳シャキ!クイズ。この生き物は?「か(太字)むし」。
「東京2025 世界陸上」の告知。
お目覚め 脳シャキ!クイズ。この生き物は?「か(太字)むし」。ヒント1は「夏の人気者」、2は「文字の大きさ、“か”が太い」。答えは「カブトムシ」。
大谷は二刀流で出場。WBC以来トラウトと対戦し2連続三振。予定していた5回を投げ切れず降板。エンゼルス6-5ドジャース。ドジャースは4連敗。大谷は「切り替えて集中したい」などとコメント。
ソフトバンク・川瀬晃がプロ10年目で2本目となるHR。9回、まさかのタッチアウトで連勝は6でストップ。西武3-2ソフトバンク。
日本ハムはレイエスが23号HR。日本ハム9-4ロッテ。
中日の中田翔選手が今季限りで現役を引退する意向を固めたことがスポーツ各紙で報道された。中田選手は2007年、大阪桐蔭からドラフト1位で日本ハムに入団。打点王3回、ベストナイン5回、ゴールデン・グラブ賞5回、リーグ優勝3回、日本一1回に導く。2013年には日本代表に選ばれWBCベスト4に貢献。その後巨人を経て去シーズンから中日でプレー。近年は腰痛などに悩まされ結果を残せていなかった。プロ通算18年、309本塁打、1087打点。近日中に会見を行う予定。
全国高校野球選手権2回戦、綾羽(滋賀)と横浜(神奈川)が対戦。松坂大輔以来となる春夏連覇を目指す横浜は、4回に注目の2年生投手・織田翔希が登板し三振を奪った。続く5回には織田がバッターとしてタイムリーヒットを打ち、同点に追いついた。このあと横浜は逆転に成功し、3回戦への進出を決めた。
広陵高校の出場辞退で2回戦が不戦勝となった三重の津田学園は、試合感覚が開くため特例措置として甲子園で練習を行った。3回戦はあさって行われ、横浜と対戦する。
ロシア・ウシャコフ大統領補佐官は14日、米ロ首脳会談についてアラスカ州にあるアメリカ軍基地で日本時間あす午前4時半に開始すると発表。1対1の首脳会談後に拡大会合が行われ、終了後には共同記者会見が行われる予定。拡大会合には双方の代表団5人が参加し、ロシア側からはラブロフ外相らが出席するという。ウクライナ侵攻開始後、米ロ首脳の対面会談は初で、プーチン大統領はアメリカ軍基地への異例の訪問となる。プーチン大統領は首脳会談に向け政権幹部らを集めて会議を開き「うウクライナでの戦闘を停止し危機を収束させてすべての当事者に利益となる合意の達成に向け精力的かつ誠実に努力を続けている」などと述べ、トランプ氏の仲介努力を高く評価したうえでアメリカとの今後の対話をめぐり「次の段階で戦略兵器の管理に関する合意に達すれば長期的な平和の条件につなげられる」と核軍縮をめぐる合意にも前向きな姿勢を示した。
米ロ首脳会談を前に、ウクライナ・ゼレンスキー大統領がイギリス・スターマー首相と会談した。ゼレンスキー大統領を包容で迎えたスターマー首相。イギリスの首相官邸によると、2人は会談で「公正かつ永続的な和平」の実現に向けた強い連帯と決意を確認したという。会談については「プーチン大統領が和平に真剣であることを行動で示すなら進展の望みがある」との認識を示し、今後数日間、緊密に連絡を取り合うことで合意した。ゼレンスキー大統領は「有意義な会談だった」とSNSに投稿し、ロシアの攻撃に対抗するためのドローンの生産への投資についても協議したことを明かした。
河川敷に女性の遺体を遺棄したとして、死体遺棄の疑いで岐阜市の男と同居する女が逮捕された。2人は今月7日、本巣市の河川敷に愛知・常滑市のパート従業員の女性の遺体を遺棄した疑い。警察は2人の認否を明らかにしていない。死亡した女性は今月6日に夫から行方不明届が出されており、9日に警察が本巣市の河川敷で遺体を発見。司法解剖の結果、死因は窒息で今月6日ごろに死亡したとみられる。女性と容疑者は以前からスマートフォンでやり取りしていて、警察が動機などを調べている。
原発でドローンとみられる光が確認された際の対応への改善策が示された。先月26日夜、佐賀県の玄海原発の上空で警備員4人がドローンとみられる3つの光を確認。当時、九州電力は発見から原子力規制庁への通報までに約50分かかっていて連絡体制に課題があるとの指摘も出ていた。九州電力は「事前に定められた手順で通報するも課題があった」として、今月12日に原子力規制庁に改善策を示した。通報までの対応時間の目安を設けることなどが盛り込まれ、原子力規制庁は通報や情報共有の流れを検証するとしている。
きのう午後0時半頃、神奈川・茅ヶ崎市の「サザンビーチちがさき海水浴場」で海水浴をしていた男性が海の底に沈んでいる男性を発見した。ライフセーバーが引き上げた川崎市のアルバイトの男性は病院に搬送されたが死亡が確認された。男性は親族と海水浴に来ていて砂浜から約50メートル離れたところで見つかった。警察は男性が海水浴中に溺れたとみて当時の状況などを調べている。
きのう世界遺産・知床半島にある羅臼岳で登山客の男性から「友人がヒグマに襲われた」と通報があった。警察によると襲われた20代男性は通報した友人と2人で登山中にヒグマに襲われ抵抗したものの登山道脇の茂みに引きずり込まれたという。男性は安否不明で警察とハンター15人が地上から救助に向かう方針。
マクドナルトはハッピーセット「ポケモン」の第2弾の販売を購入制限を設けたうえできょう開始する。先週土曜日、限定ポケモンカードが配布されたハッピーセットの第1弾では客が殺到し予想を上回る売れ行きとなり1日で販売終了となった。大量購入したうえゴミを路上に廃棄する悪質行為や高額な転売などが問題視されている。視聴者から寄せられたコメントを紹介した。
おととい午後9時半ごろ、大阪・関西万博から出るための唯一の路線でのトラブルで多くの人が足止めとなった。”オールナイト万博”というワードが話題となるなど、一夜を現地で明かした方も。帰宅困難者は3万人だったという。大阪メトロは謝罪。電車に電力を供給する「サードレール」がショートし停電したことが原因と説明。視聴者から寄せられたコメントを紹介した。