TVでた蔵トップ>> キーワード

「パリ協定」 のテレビ露出情報

待ったなしの気候変動対策。その対応を話し合う国連の会議・COP29が開幕。世界が一致した対応を示せるかが焦点だが、気になるのは、あの国の動き。COP29議長・アゼルバイジャン・ババエフ環境天然資源相は「気候変動はすでに始まっている。1つの国だけで解決できる問題ではない」と述べた。旧ソビエトのアゼルバイジャンで開幕したCOP29。計190を超える国と地域が参加する見通し。途上国の気候変動対策に必要な資金が不足しているとされる中、先進国が拠出する資金の規模やその分担の在り方などが大きな焦点となる。今回のCOP29で懸念されているのが米国の対応。米国は、二酸化炭素など、温室効果ガスの世界第2位の排出国だが、当時のトランプ大統領はCOP21で採択されたパリ協定から離脱。その後、2021年にバイデン大統領が就任すると米国はパリ協定に復帰するが、今回の大統領選でトランプ前大統領が再び勝利。化石燃料の生産拡大を打ち出し、気候変動に後ろ向きな姿勢を示している。COP29に参加した各国の代表からは、懸念の声が相次いでいる。コモロ代表団は「米国はパリ協定を離脱しないでほしい」、フィンランド代表団は「トランプ氏は離脱すると公言してきたので心配している」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月22日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース(ニュース)
アゼルバイジャンで開かれている気候変動対策を話し合う国連の会議「COP29」は21日、成果文書の草案が出されたが、途上国の対策を支援する資金の新たな目標額が示されないなど、内容が不十分だとの不満が各国から相次ぎ交渉は難航している。米国がトランプ次期政権で「パリ協定」から再び離脱すると予想される中で国際環境団体は各国がトランプ氏を口実に対策を怠ることがないよう[…続きを読む]

2024年11月22日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
森田さんはきょうの経済視点に「経済政策のギャップ」と挙げ、「市場は政治イベントを材料視するし、不透明感を持ちやすいところ。1つの理由としては政治家の方が口にしていた公約や主張がかなり漠然としたものが多く、実際に経済政策に落とし込まれていく段階で数値も全然違ったものになってくるということもしばしばある。我々が見たいのは具体的な数字なのに、政治家が口にするものと[…続きを読む]

2024年11月22日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道油井’s VIEW
COP29に合わせて国連が立ち上げたのが「Global Initiative」。グテーレス事務総長は“偽情報が気候変動対策を妨げている”と強調した。国連はユネスコとブラジルが中心となりNGOと連携、気候変動に関する偽情報や誤情報の発信源などの調査や研究、気候変動に関する知識や啓発キャンペーンを行うとしている。歌手・マドンナに関する偽情報記事を紹介。

2024年11月20日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
リオデジャネイロの市原記者に聞く。今回のG20はどんな成果があったか。貧困や飢餓への対策として食料安全保障などに取り組むグローバルアライアンスが発足するなどG20として一定の結束を示すことには成功した形。また首脳宣言の採択には全会一致が原則とされるが、議長国ブラジルは合意が得られたとして初日に発表した。ただ、文言の修正を求められる状況になる前に発表を急いだ面[…続きを読む]

2024年11月19日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
G20首脳会議は石破首相のほか米国・バイデン大統領、中国・習近平国家主席らが出席している。2日目の会合では持続可能な開発などを議論。この後まもなく閉幕する。すでにまとまっている首脳宣言では「地球規模の課題のほとんどは不平等が根底にある」と指摘。また気候変動対策でトランプ次期大統領が再離脱の姿勢を見せる気候変動対策の枠組み「パリ協定」について「目標達成に向け結[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.