TVでた蔵トップ>> キーワード

「パリ(フランス)」 のテレビ露出情報

パリから中継。パリパラリンピック競泳・鈴木孝幸選手、木村敬一選手が生出演。鈴木選手は「狙い通りのレースができた」などコメント。木村敬一選手は「十分な準備が出来て十分なレースができた充実感でいっぱい」などコメント。
鈴木選手はレース展開を振り返って「スタートで差をつけて後半粘るというレース展開」などコメント。16年ぶりに自己ベストを更新したことについて鈴木選手は「もっと早く更新するつもりだったが、思いの外時間がかかってしまった。途中は難しいと思った時期もあったが個々最近また調子が上がって来ていたのでラストチャンスかなという気持ちで臨んだ。(あきらめずにやれたことは)ほかの種目で結果が出るとモチベーションは継続して高くいられたかなというのもある。また、コーチのみなさん、トレーナーのみなさんがお膳立てしてくれた。(長年駆使してきた左肩の強化について)今年に入って肩が痛くなく回せるようになったのでそれもトレーナーの方のおかげ。それぞれの種目で微妙な改善を行ってきたが辛抱強くみてくれたコーチのおかげ」などコメント。
木村敬一選手はレースを振り返り「自分の中で完璧にうまくいったのは予選からの修正がうまくいったことが大きい。予選は腕のテンポが上がりきっていなかったので泳ぎをしながらテンポを上げていけた。予選は丁寧に泳ぎすぎた。もしかしたら危なかったのかもしれない。今後気をつけたい。(ゴールしたときには全盲のため順位はわからなかったが)順位よりもまずはいいタイムで泳げたという自信はあった。そこはけっこう自信を持って順位発表を待っていた。50mなので自分がゴールするまで1秒もなかった。割と早く結果を聞かせてもらった。(好調の要因について)一番はメインにしているバタフライを修正していく中で姿勢を整えるというのを大事にしてきた。そこがしっかりクロールでも出せていたのかなと思う。(君が代を聴いていたときに穏やかな表情を浮かべていたがどのような心境だったのかについて)全開は無観客だったが、今回これだけたくさんの声援の中でレースが出来て国歌を聴くことができた。それは東京大会で足りていなかった部分。なにかそういった部分が埋め合わされたような幸せな時間だなと噛みしめることができた」などコメント。有観客だったことについて鈴木選手は「歓声がすごかったのは今回ならではだと思う」などコメント。このあと鈴木選手は東京大会で銀メダルを獲得した自由形の2種目があるがその種目に向けて「東京大会以降は短距離に焦点をあててきた。いまできるところ全力を尽くしたい。メダルに絡みたい」など意気込みを語った。木村選手は本命のバタフライに向けて「数年取り組んできた良い泳ぎが出来るように臨みたい」などコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月27日放送 12:54 - 14:00 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団(開運!なんでも鑑定団)
前衛芸術の画家 今井俊満は1928年京都に生まれ旧制武蔵高等学校在学中に絵を習い始め才能が開花、シャガールを彷彿とさせる「真夜中の結婚」で入選、新作家賞を受賞した。24歳で単身パリに渡り太い輪郭で幾何学的に人物像に挑戦するなど独自の画風を模索するなかアンフォルメル(非定形)運動の推進者で美術評論家ミシェル・タピエと出会い画家人生が一転した。今井は筆を用いず絵[…続きを読む]

2025年7月27日放送 5:00 - 5:20 テレビ朝日
はい!テレビ朝日です(はい!テレビ朝日です)
6月行われたテレビ朝日放送番組審議会。議題は「プラチナファミリー 華麗なる一家をのぞき見」について。委員からは「日本の歴史を知る意味でも貴重」「その方個人の思いや物語をより聞きたい」「スタッフによる交渉の努力を感じられた」「レポーターに品があり、お金持ちを紹介しても嫌味がない」などの意見が挙がった。
6月行われたテレビ朝日放送番組審議会。議題は「プラチナフ[…続きを読む]

2025年7月26日放送 23:00 - 23:30 日本テレビ
アナザースカイ佐藤オオキ/大阪・関西万博
ここからはVTRで、佐藤オオキの仕事の様子を紹介する。2023年9月、「大阪・関西万博」の日本政府館の工事が始まった。佐藤オオキが工事現場で、スタッフと打ち合わせをした。「大阪・関西万博」の開幕まで1か月となった今年3月上旬には、フランスのパリのリヨン駅を訪れた。リヨン駅では、フィリップ・タバロさんが待っていた。タバロさんは、フランスの国土整備・地方分権大臣[…続きを読む]

2025年7月26日放送 1:09 - 2:09 日本テレビ
バズリズム 02(GENERATIONS 自慢のお宝 大公開)
片寄のお宝はパリで購入したラフ・シモンズのMA-1。片寄は一時期ラフ・シモンズにハマって100点くらい集めたと話した。購入額は100万円で、査定額は600万円。入手困難で今後も価値が上がる可能性があることが査定理由。

2025年7月25日放送 20:00 - 20:54 テレビ朝日
マツコ&有吉 かりそめ天国(マツコ&有吉 かりそめ天国)
50歳を過ぎたマツコ有吉は着くだけで2日かかる場所はそろそろ行っておかないと行けなくなるなどと話した。パスポートの有効期限は成人は5年または10年を選択できる。マツコ有吉はパスポートや免許の更新は人生であと数回かもしれないなどとしみじみ語った。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.