TVでた蔵トップ>> キーワード

「ヒズボラ」 のテレビ露出情報

イスラエルとハマスがようやく停戦で合意した。おととし10月に戦闘が始まってからガザ地区、イスラエル双方で多くの民間人が巻き込まれて犠牲になり紛争は、レバノンなどにも拡大しただけに安堵感が広がっている。バイデン大統領は記者会見で「合意は、みずからが去年5月に提案した案に沿ったものだ」と胸を張った。合意に至った要因は、イスラエル・ネタニヤフ首相が米国のトランプ次期大統領の予想外の圧力に屈したという見方が出ている。バイデン政権の内情を詳細に報じた米国の著名な政治学者・ボブ・ウッドワード氏の著書ではネタニヤフ首相の姿勢に対してバイデン大統領が側近に対して「ネタニヤフ首相は自分の政治的な延命しか考えていない悪いやつだ」と怒りを爆発させた様子が記されている。ネタニヤフ首相としては時間稼ぎをしながらイスラエル寄りであるトランプ氏の大統領就任を待っていたとみられていた。ところが今回の合意に向けた協議ではトランプ氏の特使も参加し英国ガーディアンによるとイスラエル側に対して「トランプ氏が合意を求めてる」という明確なメッセージを伝達しネタニヤフ首相の態度が急変したという。また、トランプ氏はハマスに対してもみずからが就任するまでに「人質を解放しなければ大きな報いを受ける」と圧力をかけていた。死角はパレスチナの将来の姿が見えていないこと。ネタニヤフ首相やイスラエルの極右政治家は2国家共存に否定的で国際法に違反するユダヤ人入植地の拡大も掲げている。トランプ氏がパレスチナの未来にどのように関与するかは不透明。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月28日放送 10:05 - 11:17 NHK総合
ニュースなるほどゼミ(ニュースなるほどゼミ)
宮崎美子、宇治原史規、山之内すずがNHKの解説委員と2024年のニュースを振り返る。ロシアによるウクライナへの軍事侵攻は3年目に突入。ロシアは北朝鮮との軍事協力を強化。パレスチナのガザ地区ではイスラエル軍の激しい攻撃で住民の9割以上が家を追われた。イスラエル軍はレバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラを攻撃。イランはイスラエルへ弾道ミサイルを発射。英国の総選[…続きを読む]

2024年12月26日放送 18:30 - 21:54 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!池上彰年末解説SP 今どきの常識アップデート
非人道的な弾圧で独裁を行っていたシリアのアサド政権。今回の政権崩壊には世界から歓迎の声が多くあがっている。反政府勢力の中には元々シリア政府軍だった人もいるためシリア政府軍のやる気が低下。イランはヒズボラの戦闘員を送り込みロシアもシリアに海軍基地があり支援をしていたが、ウクライナ侵攻やイスラエルとの戦闘でロシアもヒズボラも支援ができない状態になり政権が崩壊した[…続きを読む]

2024年12月19日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ日経朝特急+
日本経済新聞・秋田浩之氏の解説。「おびえる巨人、イスラエル」日本経済新聞6面(12月12日付)記事紹介。日本は原油の9割以上を中東に頼っている。その中東が大きな分岐点にある。変数になるのは中東最強の軍事力と情報量を持つイスラエルの出方。きょうのテーマ「中東の分岐点・イスラエル強硬の裏に“おびえ”の心理」。アサド政権はシリアで崩壊したがイスラエルはシリアとの国[…続きを読む]

2024年12月12日放送 23:40 - 23:45 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
レバノンではヒズボラと南部に地上侵攻したイスラエル軍との間で戦闘が続いてきたが、先月27日に停戦が発効した。停戦発効から2週間がたつ中、イスラエルメディアは12日、イスラエル軍がこれまで占拠していたレバノン南部の一部の集落から初めて撤退したと伝えた。停戦監視に当たるレバノンの正規軍もイスラエル軍が撤退した地域に展開したことを発表した。停戦合意では60日以内に[…続きを読む]

2024年12月11日放送 23:30 - 23:40 NHK総合
時論公論(時論公論)
内戦が続いていたシリアでアサド政権が反政府勢力の攻撃を受け崩壊した。シリアの内戦は2011年の「アラブの春」に端を発した民衆の反政府デモをアサド政権が武力弾圧して始まった。アサド政権は反政府勢力と過激派組織ISに領土を奪われ窮地に立たされたが、2015年以降ロシアがアサド政権を支援し、イランやヒズボラの支援もあって形成は逆転。反政府勢力側は北西部の限られた地[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.