TVでた蔵トップ>> キーワード

「ビエネッタ」 のテレビ露出情報

マツコの知らないアイスの世界、販売終了してしまったアイスを紹介。宝石箱は1978年のアイスで赤や緑があり色と香りがついた氷が散りばめられた商品だった。最近ではザクリッチ、チーズスティックなどがあった。マツコさんがCMに登場していたデッカルチェの赤城乳業はガリガリ君で勝負していたがコンビニとタッグを組むようになり様々な商品を作るうちに製品の製造技術が上がったとアイスマン福留さんは話した。コンビニはデータを持っているので流通とタッグを組み客との距離感を縮めたということ。大ヒットした明治の馬果房は2019年、以前番組に登場したエルコーンは2021年に復活したが現在は終了、ダブルソーダも販売終了している。アイスマンさんはレジェンドアイスを守るため秘策として「コンビニだけでなくスーパーでアイスを買うことも忘れないで」と紹介。スーパーによって色がありサミットでは佐賀県竹下製菓のブラックモンブランなどを販売しているという。スーパーにはメーカー問わずのアイスが並んでいてイオン川口前川店には@FROZENという冷凍専門店が併設、全国の珍しいご当地アイスなどが選べる。
スーパーで出会える!守っていきたいレジェンドアイスを紹介。メロンボールはスーパーなどにあるがセブン-イレブンなどでもボールアイスのカテゴリで置いてあることもある。ホームランバーは現在昔ながらの銀紙タイプと箱タイプの2種類がある。箱タイプでは当たりくじは中にQRコードがあり貯めたポイントでプレゼント抽選に参加できるという。他にも1978年発売のチョコなど3つの味が楽しめる3色トリノは一度販売終了したが要望で2010年に復刻、東北地方で人気のビバオールも1990年代に終了したが2023年に復活、子供から人気を博したおっぱいアイスは高知県の久保田食品で1台の製造機で作り続けているという。2015年に冬アイスの世界で紹介したビエネッタはマツコが言ったことで再ブレイク、その後アイス業界全体にパリパリブームが来たという。Z世代のビエネッタ認知度を調査したところ4%だった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月17日放送 21:58 - 22:52 フジテレビ
酒のツマミになる話酒のツマミになる話
西はグミが好きだが販売終了してしまったどうしても忘れられないグミがあると、ふにゃQというお菓子が忘れられないと答えた。こうした復刻してほしいお菓子はあるか?と質問した。大吉はスポロガムと答えたがおもちゃが入っているお菓子でお菓子はガムだったという。さらにビッグワンガムと答え、精巧なおもちゃが入っていたと答えた。岩尾はヤンヤンつけボーをあげた。さらに後藤は昭和[…続きを読む]

2024年3月9日放送 22:00 - 22:54 テレビ朝日
ザ・ニンチドショーザ・ニンチドショー
令和世代の第1位を紹介。それは堅あげポテトだったがカルビーから発売されているポテトチップスで、カルビーの売上トップ5に入る人気商品。通常のポテトチップスよりも厚切りでこぶりなのが特徴で、噛みごたえが大きな特徴。製造に手間がかかることから当初は北海道地区限定で発売されていたが、全国展開までに12年の歳月をかけていた。若者が衝撃をうけた理由には若い世代にはハード[…続きを読む]

2024年1月16日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!#ひるおびライフ
暑い時期だけではなく寒い時期にも食べたくなる「冬アイス」が定着した理由について。森永乳業・冷菓事業マーケティング部の迫口さんによると「住宅環境の変化が関係している」という。エアコンの普及率は1970年代の5.9%からどんどん普及し、2020年は91%となった。エアコンの普及により室内が暖かくなったことで室内が乾燥→喉が渇いてアイスが食べたくなるという環境にな[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.