TVでた蔵トップ>> キーワード

「ビエンチャン(ラオス)」 のテレビ露出情報

ラオスの首都ビエンチャンにあるCOPEビジターセンターは不発弾の被害を伝え啓発を行う施設。今回のラオス訪問の日程の中でも特に愛子さまが関心を示されていた場所の一つだった。初めての海外公務に臨まれている愛子さまは昨日晩餐会に出席、冒頭ラオス語で挨拶をされ、約50人の前で海外公務初のお言葉を述べられた。ラオス側の出席者の1人は、お言葉すべてがよかったと話したという。晩餐会の前にはラオスの伝統儀式バーシー・スークワンに臨まれた。2012年に天皇陛下がラオスを訪問された際にも行われたこの儀式、白い糸には健康・繁栄・旅の安全などの祈りが込められている。ラオス滞在3日目の今日、愛子さまがまず視察されたのは日本語を学ぶ中高一貫校。子どもたちの楽しそうな様子に愛子さまも笑みがこぼれた。先程訪問されたのは不発弾を啓発する施設のCOPEビジターセンター。ラオスはベトナム戦争中に2億7000万発もの爆弾が投下され、今も約8000万発が残るなど人口1人あたりで世界最大の不発弾汚染国と言われている。33歳のカンメンさんは約8年前に不発弾の被害で視力を失い、現在はマッサージ店を営んでいる。愛子さまは不発弾被害者の支援団体と私的に交流するなどし、日本でもこの問題を勉強してこられた。現在は天皇陛下も過去に訪問された、ラオス日本武道センターを訪れている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月20日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
ラオスを訪問中の愛子さまは、街全体が世界遺産に登録されたルアンパバーンを訪問された。愛子さまは国家副主席から贈られた民族衣装で国立博物館を訪問された。16世紀に王家の菩提寺として建立されたシェントン寺院に足を運ばれた。午後には昼食会に出席し、約40人の出席者を前におことばを述べられた。その後、ラオ・フレンズ小児病院を訪問され、子供と交流された。この病院は日本[…続きを読む]

2025年11月20日放送 13:45 - 13:55 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
ラオスを公式訪問中の愛子さまは世界遺産の町ルアンパバーンでシェントーン寺院などを視察した。この後、日本のNPO法人が設立した小児病院などを視察される予定。

2025年11月20日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
今月17日からラオスを公式訪問している愛子さまはきょう午前、首都・ビエンチャンから世界遺産に登録されている北部の古都・ルアンプラバンに向かう臨時列車に乗り込み出発された。ルアンプラバンでは平成24年に当時皇太子だった天皇陛下がラオスを公式訪問した際に訪ねられた国立博物館や町のシンボルになっている「シェントーン寺院」を視察される。愛子さまはきのうまでに国家主席[…続きを読む]

2025年11月20日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
現地3日目の朝、青いパンツ姿の愛子さまは首都・ビエンチャンの駅から古都・ルアンパバーンに向かう高速列車に乗り込まれた。世界遺産に登録されたルアンパバーンは王政時代の伝統やフランス植民地時代の町並みを残すメコン川沿いの古都で、愛子さまは晩餐会で「父も訪れたルアンパバーンを訪問できることも楽しみにしております」と述べられた。愛子さまは2時間ほどで到着し、昼食会で[…続きを読む]

2025年11月20日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
ラオスを訪問中の愛子さまは古都ルアンプラバンに向かう。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.