TVでた蔵トップ>> キーワード

「ビッグマック」 のテレビ露出情報

タイで買い付けを行うのは千原せいじ。1日目の狙いはレトロとヴィンテージ。最初にやって来たのは「バンスージャンクション」。今の日本は空前のヴィンテージTシャツブーム。せいじはタイのヴィンテージTシャツで一攫千金を狙うことにした。売値は3万円に設定。目標仕入れ値は5000バーツ(約21万5000円)。今回使用するのはYahoo!フリマのアプリ。送料などは番組が負担、売り上げ金額で競う。
メキシコで買い付けを行うのは入山杏奈。2018年、メキシコの連続ドラマ「Like」に出演し、それをきっかけに女優・モデルとしてメキシコで活動。今では1年の半分をメキシコで暮らし、語学も堪能。まずはソカロ広場で商品を探した。メキシコは世界的にも有名な革製品の名産地。最初に購入したのは「メキシコ遺跡ノート」。約1200円で買い、1600円で売った。シウダデラ市場では大量に買い付けた。メルカドバッグはメキシコの伝統的な技法で作られたバッグで、メルカドは市場という意味。土器屋では古代アステカ文明・マヤ文明の土器のレプリカが販売されていた。3200円で買った土器は12500円で売ることに。
トルコで買い付けを行うのはサツマカワRPG。元手金は6万5000トルコリラ(約30万円)。トルコリラはここ10年で通貨の価値が大暴落し、インフレも起きている。最初にやって来たのはお菓子屋さん。でんぷん・砂糖・ナッツでできたお菓子「ロクム」を販売しており、日本の餅のような食感で味の種類が豊富。しかし、今回は申請が間に合わないため、食品の出品はNG。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月11日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
THE世代感THE世代感 ゴールデン2時間SP
「70~90年代マクドナルドのCM 10代・20代が驚いた事は?」と出題。正解は「ハンバーガーの入れ物が紙じゃない」。1978年当時は発泡スチロールの容器だった。また、制服は約50年間で9回変更された。

2025年1月19日放送 20:50 - 21:54 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?愛の形は十人十色!涙の人生ドラマSP
「竹の塚東口商店街」は80以上の商店が並ぶ竹の塚のメイン商店街。お買い物代を支払う代わりに家を見せてもらう企画で出会ったのは週1でビッグマックを40年間食べ続ける女性。初恋の味だという。家、ついて行ってイイですか?とお願いしたが、断られてしまった。

2025年1月18日放送 19:56 - 21:54 日本テレビ
10万人アンケート クイズ!国民一斉調査(全国のべ10万人アンケート クイズ!国民一斉調査)
国民一斉アンケート「マクドナルドメニュー無くなったら困るのはコレ」ランキングを発表。TOP3を当てるクイズ、1つ正解で10P、パーフェクト正解で50P獲得。正解は3位:ビッグマック、2位:てりやきマックバーガー、1位:マックフライポテト。

2025年1月18日放送 18:51 - 20:54 TBS
ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます!大人気飲食チェーン コレで大ブレイクSP
マクドナルドはカフェメニューに力を入れ新規客が増加。1年半かけてプレミアムローストアイスコーヒーを大リニューアル。決め手はビッグマックに合うかどうか。

2025年1月8日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
昨日開催された経済3団体の新年祝賀会。各企業のトップからは賃上げへの前向きな声が上がった。その一方で物価高への危機感も。去年値上げされ480円以上となったビッグマックは今年どうなるのか。日色保社長は「コストも上がっているのでいつまで耐えられるかなという感じ」などと述べた。ローソンの大人気、からあげクンの値上げはあるのかについて、竹増貞信社長は「2~3年前に三[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.