TVでた蔵トップ>> キーワード

「ビーフカレー(Bタイプ)」 のテレビ露出情報

映画で初共演した鈴木亮平さんと有村架純さんにインタビュー。初共演で兄妹を演じたのは映画「花まんま」、大阪の下町を舞台に両親を早くに亡くし支え合ってきた兄妹が妹の結婚を目前に不思議な体験をする物語。映画のタイトルにちなんで2人に好きなお弁当について聞くと、有村さんは「玉子焼きは絶対入れたい」とし、好きなロケ弁を教えてくれた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月23日放送 9:55 - 10:25 テレビ朝日
じゅん散歩(じゅん散歩)
高田純次はオーベルジーヌを訪れた。撮影などの現場で愛されているロケ弁のNo.1を決める大会で初代大賞に輝いたお店で、去年新宿御苑そばに宅配とテイクアウトの専門店をオープンした。

2025年3月14日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!特集
欧風カレーの「オーベルジーヌ」。ロケ弁やケータリングとしてもおなじみで、多くの芸能人がファンを公言している。メニューは全部で12種類、年間53万食を売り上げる大人気のカレー弁当で、その多くはデリバリーだが店舗ではテイクアウトOK。東京駅にも去年テイクアウトのお店がオープンして話題になった。「オーベルジーヌ 新宿本店」は3か月前に東京・四谷から移転してきたばか[…続きを読む]

2024年10月5日放送 11:03 - 11:30 テレビ東京
伊集院光&佐久間宣行の勝手に「テレ東批評」視聴者からのご意見や苦情
視聴者投稿からの質問、イチオシのロケ弁や社員食堂についてトーク。佐久間は「数年前からバカリズムがインスタに今日のロケ弁を載せるようになった。APさんたちがざわざわし始めて。被りがなくなったんですって」などと話した。伊集院は「でかい鮭が乗っていて食べたらめちゃめちゃ鮭が美味い弁当があって」と「浅草の銀鮭海苔弁当」を紹介。「これを探し当てて自分の草野球でもこれを[…続きを読む]

2024年6月16日放送 11:45 - 13:00 TBS
アッコにおまかせ!(エンディング)
日本ロケ弁大賞についてトーク。松陰寺オススメのロケ弁は喜山飯店のお弁当A。松陰寺は「めちゃくちゃ美味しいです」などと話した。大賞はオーベルジーヌのビーフカレーであった。

2024年6月11日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!タブロイド
都内で「第1回 日本ロケ弁大賞」の授賞式が行われた。芸能人やスタッフが撮影現場などで食べる「ロケ弁」をテーマに、特に業界内で影響を与えた弁当を讃え、一般の人にもロケ弁を楽しんでもらうことを目的に開催している。金賞に輝いたのは浅草今半の「牛玉重」や海苔弁 いちのやの「名物海苔弁」など。大賞はオーベルジーヌの「ビーフカレー」だった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.