TVでた蔵トップ>> キーワード

「ピックルボール」 のテレビ露出情報

一橋忠之キャスターが訪れたのは有明のピックルボールのコート。ピックルボールとはテニス・卓球・バドミントンを組み合わせたようなスポーツで、最大の特徴は穴のあいたプラスチック製のボール。強く打っても速度が出ない構造になっているので年代を問わず運動が苦手な人でも楽しめる。一橋キャスターもピックルボールに挑戦。サーブはアンダーハンドのみでワンバウンドまではOK。男女も一緒に小さいスペースで楽しく出来る。続いて挑戦するのはクアッドボール。ハリー・ポッターのクィディッチをモチーフにしており、20年前にアメリカで誕生しワールドカップも開催されて日本代表も出場している。一橋キャスターもチームの紅白戦に参加。クアッドボールは男女混合の7人で行うチーム競技で、ほうきに見立てた棒にまたがりながらボールを運んでリング状のゴールに入れた得点で競う。赤いボールに当てられたプレーヤーは自陣のゴールまで戻らなくてはいけない。開始3分で一橋キャスターの靴が破れるハプニングも。開始20分で新ルールが発動、味方でも敵でもないスニッチの投入で、フィールドを逃げ回るスニッチの尻尾を取ると30ポイント獲得となる。一橋キャスターはスニッチの尻尾を取ることに成功した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月29日放送 3:30 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
福岡県吉富町で開かれたピックルボールの体験会。ピックルボールとはアメリカ発祥のテニスのようなスポーツ。会場となった公園にも新たに専用コートが作られた。無料で利用可能、道具は町役場で無料貸出。

2025年9月27日放送 5:30 - 5:45 TBS
JNNニュース(ニュース)
東京ミッドタウン日比谷で企業対抗ピックルボール&BIZ CUPが開催された。

2025年9月26日放送 23:58 - 0:43 TBS
news23sports23
東京・日比谷にあるオフィスビルの9階でピックルボールの企業対抗戦が開かれ、50社以上が参加した。ピックルボールはテニス・バドミントン・卓球を組み合わせたアメリカ発祥のスポーツ。

2025年8月29日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(特集)
ピックルボールはコロナ禍以降に幅広い世代で楽しめる生涯スポーツとして注目され、アメリカでは1回でもプレーしたことがある人は約4830万人。日本でも競技人口は4万5000人で、1年前と比べて約5倍になっている。

2025年8月23日放送 13:30 - 14:30 日本テレビ
キントレキントレ ピックルボール部
ピックルボールの技術を向上させるため、リフティングしながら障害物リレーで対決。高橋・山崎チームの勝利。ピックルボール大会まであと111日。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.