手のひらサイズのコスメがいま人気になっている。コンビニ業界も力も入れている。“チャームコスメ”は、アクセサリー感覚でバッグにつけることができる進化したコスメ。PLAZA大船ルミネウィング店を取材。“Coralhazeグロウロックゼリーティント”は、南京錠のようなカタチのリップティント。“ミルフィー・ぷくぷく涙袋パレット”は、手のひらサイズで4つのカラーが使い分けできるアイパレット。通常の半分以下のサイズのリップは、カラーバリエーションも豊富で1000円以下で購入することができる。2025下半期トレンド予測(@cosme調べ)では、主役級ミニコスメがランクイン。@cosmeTOKYO(原宿駅前)では、ミニコスメの専門コーナーを設置。約50のブランド100種類以上が揃っている。@COSME・PR担当・久保紬氏は「2.5倍や3倍くらいに売り上げ個数が伸びているアイテムもある」などと話した。今トレンドの小さいバッグで持ち運びしやすいようにミニコスメを選ぶ人や、使い切りたいという思いから手に取る人もいる。一番多かったのが、低価格でいろいろな種類を試せること。ファミリーマートでは韓国ブランドと共同開発した「hana by hince」の化粧品を販売。ローソンでもミニコスメを販売している。
住所: 東京都港区芝浦3-1-21
