TVでた蔵トップ>> キーワード

「ファミリーマート」 のテレビ露出情報

政府が放出する備蓄米の随意契約にファミリーマートやイオンなど小売大手が続々名乗りを上げている。今朝、備蓄米の随意契約に19社からあわせて約9万トンの申込みがあったと明かした小泉農林水産大臣。19社の中には楽天グループやカインズなどの大手のほか、地域の酒販店や見慣れない企業の名前も。生活用品大手アイリスオーヤマは、随意契約の申請をきのう済ませている。備蓄米1万トンの購入を要望。来週からインターネットなどで5キロ2000円で販売する計画。夕方には小泉大臣と面会した大山社長。備蓄米の販売をビジネスチャンスとする考えを明かした。備蓄米の契約に大手コンビニでいち早く名乗りを上げたのがファミリーマート。現在は1.5キロのコメを1800円で販売。今回、備蓄米3000トンの購入を申請。1キロ432円で販売予定。またLINEヤフーグループも随意契約の申込みを完了したと発表。ヤフーの通販サイトで6月上旬の販売を目指す。農水省は先程、午後2時時点で33社から約15万7000トンの申込みがあったと発表。今後は小規模コメ店やスーパーなども随意契約の対象にすることを検討する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月9日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!キテルネ!
コンビニ新作!ファミリーマートからおととい発売された「クイニーアマン」。ある秘密が隠されている。ひっくり返すと別のパンになっている。ファミリーマートの新作はオモテもウラもおいしいパン。「焼きチョコクロワッサン クイニーアマン仕立て」は去年発売され大人気。定番パンと組み合わせた。「デニッシュメロンパン×クイニーアマン」185円のほかに「チーズケーキデニッシュ×[…続きを読む]

2025年10月9日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
ファミリーマートが発表した2025年3-8月期決算は事業利益が前年比で19%上昇し616億円、この期間としては3年連続の過去最高となる。大谷翔平選手を広告起用したおにぎりの販売や物価高を踏まえた卵などの割引キャンペーンが好調だった。また不採算店舗の整理を進めたことなども収益拡大につながった。

2025年10月8日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(オープニング)
コンビニエンスストアで衣料品を買う時代になった。ファミリーマートが火付け役。品揃えは豊富だ。

2025年8月4日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
ファミリーマートはあすから3週間、価格はそのまま内容量を40%増量する。対象は定番のファミチキやかつカレー、丼ものなど合わせて14商品で夏休み中の需要を狙う。この企画は今回で5年目で去年は通常商品に比べて3倍の売上となった。

2025年8月4日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS X
ファミマが40%増量。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.