TVでた蔵トップ>> キーワード

「フィリピン」 のテレビ露出情報

愛知県碧南市では外国人の居住者が増加している。きぬうら学院には外国にルーツを持つ約40人が通っている。この教室では主に子供達の宿題のサポートを行っている。代表の神谷みどりさんは「私はおせっかいだが、そういう人がいてもいいと思う。」等とコメントした。神谷さんは9年前にボランティアできぬうら学院を開いた。神谷さんは「日本語がしゃべれない事が問題で日本の勉強についてゆけない。同じ目線で一緒にやっている。」等とコメントした。現在、約10人に1人が在留外国人の碧南市。そうした中、大学進学を目指す子供達が増えているという。ケイシマ・メンザト・デ・デウス・ラウラさんは大学受験の為に浪人中。ブラジル生で小学生の時に来日し、日本の高校を卒業した。神谷さんはラウラさんから相談を受け、塾講師等に勉強のサポートをお願いした。受験勉強では古文や漢文も立ちはだかる。それでも、日本で英語教師になる為に勉強に励んでいる。
グエン・ニャット・ハオくんは日本で生まれたベトナム人。小学生できぬうら学院に通っている。ハオくんのお母さんは家庭で教えられなくなるのではと心配している。4月から新しい取り組みを始めている。親にも日本語を学んで欲しいと日曜日に日本語の文法を親子一緒に教え始めた。神谷さんはイラスト等を使って教えている。神谷さんはきぬうら学院を分け隔てなく集える居場所として残したいと考えている。翻訳アプリを利用しながら身振り手振りでコミュニケーションをとっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月8日放送 18:30 - 21:58 フジテレビ
ザ!戦後80年の映像遺産SP 池上彰×加藤浩次の運命の転換点(ザ!戦後80年の映像遺産SP 池上彰×加藤浩次の運命の転換点)
終戦知らず…ジャングルで潜伏生活。

2025年8月7日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
楽しく学ぶ!世界動画ニュース(真夏のスクープ動画祭り)
波を操るように動く男の映像。
風を操るように動く男の映像。
男性のカウントダウンに合わせて山が噴火するグアテマラの映像。
男性の笛の音につられてアライグマが集まるアメリカの映像。スタジオではエサを地面にまいて笛の音で集まるように訓練していたのではと話した。
少女が蚊を呼ぶ音を発するフィリピンの映像。
男性の掛け声でヒナたちが一斉に集合する中国の映像[…続きを読む]

2025年8月5日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界マツコの知らない豪華客船の世界
元々ウエイター志望だったラルフさんはビュッフェ配属に。和食割烹「海彦」などでもフィリピンで出会った生徒達が立派に働く姿を見ることが出来た。

2025年8月5日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
1943年、現在の新潟県五泉市に村松陸軍少年通信兵学校が開校。無線などを扱う少年通信兵を目指して10代の少年が全国から集まった。しかしほどなくして戦況は悪化し、1944年元少年通信兵・大口さんの1期先輩315人がフィリピン方面に出兵。少年通信兵を乗せた3隻の船のうち2隻は洋上で撃沈し116人が死亡。出兵前に終戦となり戦地に赴くことはなかった大口さんは、「語り[…続きを読む]

2025年8月5日放送 7:45 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
太平洋戦争末期、フィリピン・レイテ島の戦いでは大きの将兵が命を落とした。この戦いで戦死した父親の最期を知りたいと願う坂本直文さんを取材した。7月1日。坂本さんの父親が所属していた陸軍第1師団はこの日、レイテ島で玉砕したとされている。レイテ島の戦いは日米の決戦だった。しかし、補給が絶え多くの兵士が飢え等で命を落としたという。父親の詳細は分かっていない。坂本さん[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.