TVでた蔵トップ>> キーワード

「フィリピン」 のテレビ露出情報

フィリピン・カオハガン島で暮らし、大学で貨物船について学んでいるジャスティンさん(22歳)は、島一番のJ-POP通。ジャスティンさんはCAOHAGANバンドを組んでいるが、全メンバー、日本の歌を歌うことができる。実は、このカオハガン島の実質的な所有者は崎山克彦さん(90歳)。崎山さんはダイビングで訪れたカオハガン島に一目惚れし、1987年に退職金をはたいてフィリピンに法人をつくって島を購入したという。島民たちは追い出されるのではないかと不安を感じていたが、崎山さんは島民と共に生きていくことを宣言。医療や教育の支援などを行った。崎山さんの存在もあってか、日本人観光客も増加。そのリクエストに応えようとした結果、カオハガン島の人たちはたくさんの日本の歌を歌えるようになったという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月13日放送 20:15 - 20:50 NHK総合
世界うた旅(オープニング)
オープニング映像。日本の歌がなぜこんなに愛されているのか?、その答えを探して世界を旅する番組。今回の舞台はフィリピン。

2025年10月12日放送 12:54 - 14:00 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団第10回 外国人のお宝鑑定大会
2人目は20年来の鑑定団ファンだというダリウス・シソン。祖母が日本人で、1997年に三重県に移住。日本食にハマってしまった。依頼品は「乾隆年製の花入れ」。来日当初から日本語勉強のために鑑定団を見始めたが、骨董品の虜になってしまった。依頼品は2年前にリサイクルショップで300円で購入した。本人評価額は10万円で、鑑定の結果3万円の値がついた。20世紀後半の中国[…続きを読む]

2025年10月8日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
朝メシまで。(北の朝メシから 2025秋)
函館と青森をつなぎ深夜フェリーの航海士、志村さんに密着。積付けの配置を表した見取り図を作っていた。左右のバランスを考えないと船体が傾いてしまう。この日は乗用車10台、トラック21台を20分ほどで積載した。船の灯りや灯台を見やすくするため船内は真っ暗になっている。志村さんは船長から目的地手前まで航海を任された。周囲が明るくなると函館が近づいてきた。志村さんが船[…続きを読む]

2025年8月4日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
台湾の南側に広がるバシー海峡で亡くなった日本人兵士らの慰霊祭が開かれた。遺族は「何より命が大事。平和の大切さを改めて感じた」などと話した。バシー海峡戦没者慰霊祭には遺族ら約150人が参列。重要な輸送ルートであるバシー海峡では日本の輸送船などが多数アメリカの潜水艦の攻撃で沈み「輸送船の墓場」とも呼ばれている。犠牲者は10万人超とされる。式典は10年前から続けら[…続きを読む]

2025年8月2日放送 22:00 - 23:24 TBS
情報7daysニュースキャスターニュースワードランキング
いまSNSで、世界共通で猫が寄ってくる魔法の言葉「マッハー」が話題になっている。日本でもフィリピンでも、どこの国の猫でも寄ってくるということでチャレンジ動画が拡散。本当なのか確認するため、番組取材班は都内の猫カフェへ。ディレクターが「マッハー」と呼びかけると、猫が駆け寄ってくれた。「マッハー」の生みの親はアメリカ・カリフォルニア在住のアレック・ニューマンさん[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.