2025年10月8日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日

朝メシまで。
3時間SP

出演者
児嶋一哉(アンジャッシュ) ウエンツ瑛士 大泉洋 トシ(タカアンドトシ) タカ(タカアンドトシ) 
(オープニング)
オープニング

ゲストの大泉洋とタカアンドトシが登場した。この3人でゲストとして登場するのは初めてだと話した。

キーワード
北海道
北海道大調査SP 鮭漁 牧場 じゃがいも 動物園

今回は北海道で夜から朝まで働く人を調査する。

キーワード
千歳(北海道)旭川(北海道)標津(北海道)足寄(北海道)
(北の朝メシから 2025秋)
札幌 神ワザ連発サンドイッチ職人

札幌にある24時間営業のサンドイッチ専門店「サンドリア」を取材。行列ができる人気店で、1日に作るサンドイッチの数は5000個。店長はサンドイッチを作る神ワザ連の持ち主。使う卵は1日に2000個以上で、1時間で約1000個の殻を剥く。粗めにカットして食べ応えを残すのがこだわり。

キーワード
あんマーガリンサンドてりたまサンドエッグコーヒーフルーツサンドリアストロベリーアップルタンドリーチキンダブルエッグサンドチョコホイップトマトフルーツサンドベーコンエッグサンドメンチカツレタス塩どり札幌(北海道)
北海道大調査SP 鮭漁 牧場 じゃがいも 動物園

今回は親子二代で不漁と闘う鮭漁師、父の想いを継ぐ22歳若手酪農家、ポテトチップス向けのじゃがいも農家、飛行機の安全を守る光の番人に密着する。

キーワード
じゃがいもポテトチップス北海道
札幌 神ワザ連発サンドイッチ職人

山本さんは手のひらの上でパンを回転させながら具材をのせた。真ん中を多めにして断面を美しくする。60個をわずか20分で完成させた。ほかの店員が1日300個作るところを山本さんは600個作っている。すすきの駅から近いためお酒を飲んだ客も多く、甘いサンドイッチが売れていた。

キーワード
すすきの駅グーグルコーヒーフルーツピーナッツバター札幌(北海道)釧路(北海道)

早朝4時に大量の食パンが納品された。サンドリアのサンドイッチはJR札幌駅の自動販売機でも購入可能。9時間で1500個を完成させて業務は終了した。山本さんの朝メシは炊き込みご飯だった。

キーワード
サンドリアチキンカツサンドバジルトマトチーズサンド塩どり札幌駅
千歳 朝までに7600灯点検せよ

新千歳空港で深夜に航空灯火を点検している北海道エアポートの石尾さんを取材。2024年度の新千歳空港の旅客数は約2500万人で、年間離着陸数は15万回以上。よる11爺に東京羽田からの最終便が到着し、深夜1時半に点検開始。タイムリミットは5時間で、約7600個の航空灯火を目視でチェックする。石尾さんはパイロットを目指していたが身体的な理由で叶わなかった。地元北海道に貢献できて毎日飛行機が見られる職場が空港だったと話した。その後、ケーブルが収納されている滑走路脇のマンホールにやってきた。

キーワード
グーグル北海道エアポート千歳(北海道)新千歳空港東京国際空港

深夜に航空灯火を点検している北海道エアポートの石尾さんを取材。ケーブルが収納されている滑走路脇のマンホールにやってきた。冬は雪が積もっているため空港除雪隊が除雪する。凍結による配線の接触不良や断線も多発するため、マンホールのケーブルを点検する。あさ7時半に始発便が離陸。石尾さんの朝メシは、おにぎりとフルーツ盛り合わせだった。

キーワード
グーグル北海道エアポート千歳(北海道)新千歳空港東京国際空港
旭川 奇跡の出産!動物園の裏側密着

旭山動物園では2020年にピリカとホクトをペアリングさせたが、ピリカが噛みついてしまい流血した。2021年に旭山動物園ではホッキョクグマの出産を40年ぶりに成功させた。動物たちを守る飼育員に密着する。

キーワード
ピリカホクトホッキョクグマ旭川市旭山動物園旭川(北海道)
女満別 繊細すぎる!じゃがいも収穫

ポテトチップスを含むカルビー商品に使われるじゃがいもは8割が北海道で作られている。女満別でポテトチップス用のじゃがいも「ぽろしり」を育てる勝田さんに密着。光や水、傷や打撲にも弱い繊細な作物。この日の収穫目標は合計20トン。収穫農機ポテトハーベスターで収穫しながら出荷できるじゃがいもだけを選別した。あらかじめ決まったルートを衛星によってまっすぐ走っている。植え付けの時からGPSを使用している。落下の衝撃で傷がつかないようじゃがいもの量を見ながらコンベアの高さを調整する。収穫したじゃがいもはカルビーポテト女満別支所まで運び、じゃがいも5トンを出荷。カルビーポテトのスタッフによって15キロのじゃがいもで品質がチェックされる。

キーワード
じゃがいもぽろしりインカのめざめカルビーカルビー 北海道工場カルビーポテトカルビーポテト女満別支所キタアカリグーグルポテトチップス女満別(北海道)新千歳空港

勝田さんが持ち込んだじゃがいもは、思っていたよりも厳しい評価のようだった。チェックを通り抜けたじゃがいものみが貯蔵庫へ移される。酸素濃度や温度などが管理され、最長で翌年の6月まで保管される。工場へ運ばれても厳しくチェックされ消費者に届けられる。勝田さんが作ったじゃがいもの揚げたてをスタジオで味わった。勝田さんは朝7時から夕方5時まで約20トンのじゃがいもを収穫し、朝メシを味わった。

キーワード
じゃがいもポテトチップス女満別(北海道)
旭川 奇跡の出産!動物園の裏側密着

旭川市旭山動物園の飼育員に密着。獣舎の鍵を締め忘れたら最悪の場合客を襲う危険もあるため、動物園では徹底した鍵管理が行われている。

キーワード
ほっきょくぐま館ピリカホクト旭川市旭山動物園旭川(北海道)

旭川市旭山動物園の飼育員に密着。動物園では徹底した鍵管理が行われており、ほっきょくぐま館では二重の扉の鍵を毎回締めて出入りする。担当の大西さんは鍵管理が頭から離れないといい、動物を逃がしちゃった夢を見ると話した。

キーワード
ほっきょくぐま館ピリカホクトホッキョクグマ旭川市旭山動物園旭川(北海道)
(私の幸福時間 オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(私の幸福時間)
フラメンコ

船橋市で水回り品を作る会社に勤める小林さんの幸福時間はフラメンコ。柏市の自宅から歩いて10分の教室で踊っている。中学高校6年間は部活でダンスをやっていた。就職したあと長く続けられる趣味を持ちたいと始めた。

キーワード
柏市(千葉)船橋市(千葉)
(私の幸福時間 エンディング)
私の幸福時間

私の幸福時間の番組宣伝。

(北の朝メシから 2025秋)
北海道大調査SP 鮭漁 牧場 じゃがいも 動物園

北海道で夜から朝まで働く人を調査する。

キーワード
北海道
スタジオトーク

大泉は北海道は本来もっと大きいがバランスを考えて小さくしていると話した。

キーワード
北海道
旭川 奇跡の出産!動物園の裏側密着

旭川市旭山動物園の飼育員に密着。ホッキョクグマ担当の大西さんは、エサの魚に栄養補助剤を入れている。サプリメント入りのエサは同じ動物でも個体ごとに与える量が違う。動物の健康を守るためそれぞれに合った方法で健康チェックトレーニングをしている。かば館ではカバが移動する姿を下からも見られる。

キーワード
かば館カバホッキョクグマホッケ旭川市旭山動物園旭川(北海道)

旭川市旭山動物園の飼育員に密着。ホッキョクグマ担当の大西さんは、カバ担当の鈴木さんは、カバのフンが排水溝に詰まるため週に1度水槽に潜って掃除している。またカバの牙を削って安全を守っている。ホッキョクグマの繁殖は難しく世界でも年に数頭しか成功しない。旭山動物園では2020年にピリカとホクトをペアリングさせたがピリカが噛みついてしまい流血した。2021年に大西さんはホッキョクグマの出産を40年ぶりに成功させた。

キーワード
かば館カバピリカホクトホッキョクグマ旭川市旭山動物園旭川(北海道)
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.