2025年8月13日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日

朝メシまで。
2時間SP

出演者
児嶋一哉(アンジャッシュ) ウエンツ瑛士 友近 名取裕子 石原良純 
富士山を守る真夜中の仕事人SP
緊急事態発生…その時どうする?標高3776mで命を守る仕事人SP

世界中から毎年20万人以上が訪れる富士山。九合目の山小屋に大雨の中、下山中に足をすべらせ頭を負傷した男性が駆け込んできた。対応するのは山小屋を取り仕切る渡辺さん。すぐにでも下山させなければいけないが外は猛烈な嵐で時刻はすでに夕方6時。渡辺さんがブルドーザーを運転し五合目まで緊急搬送することに。五合目までは標高差約1000mでブルドーザーは下山の時はバッグでしか降りられない。しかも視界はわずか5mで日没までのタイムリミットは1時間ほど。

キーワード
ゲッティイメージズ万年雪山荘富士山静岡朝日テレビ
熱中症 高山病…急患が続出!標高3100mで命を守る医師

標高3100mの富士山八合目の医師たちに密着。一度天候が急変すると怪我人や遭難者が続出する。そんな富士山で命の砦となるのが八合目にある救護所の医師たち。歩けない状態になった38歳男性は高山病と熱中症を併発。富士山での緊急搬送の際、患者を運ぶのはクローラーと呼ばれる重機。救護所での診療は無料だがクローラーの手配は実費負担となる。高山病は回復まで時間がかかることも多いためクローラーを手配し五合目まで緊急搬送された。

キーワード
富士山植田めぐみ熱中症静岡県警察地域部地域課 X高山病

朝9時、馬場医師の救護所勤務開始。馬場医師は普段は世田谷北部病院の院長を務めている。5年前から毎年救護所に従事している。医師2名と看護師2名で2泊3日の救護活動にあたる。多くの登山客が午前中に五合目を出発し、救護所のある八合目に到着し始めるのは午後3時頃。父親と来た中学生の男の子は七合目付近で体調が急変したという。高山病の症状は頭痛・吐き気などで重症化した場合は死に至ることもある。

キーワード
世田谷北部病院世田谷区(東京)吐き気富士山富士山八合目 富士吉田市救護所植田めぐみ横浜(神奈川)熱中症脱力感静岡朝日テレビ頭痛高山病
趣旨説明

富士山を守り続ける真夜中の仕事人たちの朝メシまでを追いかける。

キーワード
富士山植田めぐみ
熱中症 高山病…急患が続出!標高3100mで命を守る医師

富士山八合目救護所の医師に密着。午後3時、体調不良でやってきたのは父親と来た中学生の男の子。高山病の症状は頭痛・吐き気などで重症化した場合は死に至ることもある。その後も体調を崩した登山者が後を絶たない。ここに勤務する医師や看護師は全員ボランティア。医療資源などは富士山の通行料や募金でまかなわれている。

キーワード
吐き気富士山熱中症発熱脱力感頭痛高山病

富士山の八合目で命を守る医師たちに密着。患者が少ない時間帯には緊急時のトレーニングも兼ねて山頂まで登ることもある。体調の気になる方に声をかけながら山頂を目指す。夕方6時半、登山者は深夜まで山小屋に宿泊するため救護所は少し落ち着く時間になる。そんな時、体調不良でやってきたのは登山ガイド。富士登山は40回以上でこれまで体調不良とは無縁だったという登山ガイドだが、迷走神経反射と診断された。

キーワード
富士山植田めぐみ熱中症迷走神経反射高山病

夜7時半、富士山八合目は真っ暗に。八合目では深夜0時を過ぎると多くの登山客がご来光に向けて出発し始める。出発のピークを過ぎると医師たちは交代で仮眠を取る。深夜1時半、体調を崩した女性がやってきた。高山病と診断され救護所が手配した山小屋で休憩することになった。早朝5時半、ようやく朝メシタイム。雲海を眺めながら朝メシを食べた。

キーワード
富士山熱中症高山病
緊急搬送…危険すぎる下山!命を守れ!山小屋の仕事人

富士山九合目の山小屋「万年雪山荘」は夜になるとご来光を目指す登山客で大盛況。そんな山小屋にやってきたのは頭から血を流した男性。天候が急変し下山中に転倒し頭を負傷したという。山小屋を取り仕切る渡辺さんがブルドーザーを運転し五合目まで緊急搬送することに。

キーワード
万年雪山荘富士山

富士山九合目の「万年雪山荘」は約2か月間の営業だが1万人以上の登山客が訪れる。多忙を極める山小屋を仕切る渡辺さんに密着。この日は山開き後の3連休初日。「万年雪山荘」の収容人数は約250人。12名のアルバイトは2か月間住み込みで働く。物資の荷上げが始まるのは朝7時。この日配達する荷物は4tトラック1台分。週6日、六合目の山小屋から山頂まで4時間ほどかけて運ぶ。トラックはほとんど前が見えないため走った跡を確認しながら進む。山開き前の6月には除雪作業も行っている。出発から約3時間、「万年雪山荘」に到着し食料などを配達した。

キーワード
万年雪山荘元祖七合目山口山荘富士山玉子うどん雲海荘

標高3460mの天空の山小屋に密着。山小屋には水道が通っていないため料理などに使う水は超貴重。この生活用水は万年雪の雪解け水を利用している。山荘の名前のん由来はこの万年雪。渡辺さんは祖父から山小屋を受け継ぐ三代目。普段は建設関係の会社を経営しながら夏の2カ月間は山小屋に泊まり込みで登山客を守り続けている。夕方5時、登山客はピークを迎える。夜7時、来るはずの31名の団体客と外国人の予約客が姿を見せない。予約客が現れないまま消灯の時間になった。

キーワード
ゲッティイメージズ万年雪山荘富士山静岡朝日テレビ

暴風雨の予報だった別日には頭から血を流した男性がやってきた。山小屋には静岡県警の山岳遭難救助隊が常駐している。男性は下山中に転倒し頭を負傷したという。渡辺さんがブルドーザーを運転し五合目まで緊急搬送することに。ブルドーザーは下山の時はバッグでしか降りられない。日没までのタイムリミットは1時間ほど。岩をどけながら進み1時間ほどで無事に五合目に到着。待機していた救助隊に男性を引き渡した。男性は頭を7針縫ったが命に別状はなし。山頂付近で再び急患の人が現れる可能性があるため渡辺さんらはすぐに山小屋に戻らなければならない。

キーワード
tenki.jp万年雪山荘富士山日本気象協会脳出血脳挫傷静岡県警察静岡県警察 山岳遭難救助隊静岡県警察地域部地域課 X

夜9時半、31名の団体客が予定から2時間半遅れで到着。バスの渋滞で出発が遅れたことが原因とのこと。夜11時、連絡がなかったためキャンセルと思われたベトナム人の登山客が山小屋に到着。追加の宿泊客がいたため部屋は満室で食堂に寝床を用意した。さらに予約をしていない登山客が現れた。午後2時に五合目を出発したが九合目まで約9時間もかかってしまったという。出発まで数時間のため気温4℃の中、山小屋の近くで待機することに。山小屋のスタッフは寝る間もなくトラブル対応の対応に追われた。

キーワード
万年雪山荘富士山
弾丸登山 マナー違反を取り締まれ!命と治安を守る巡回パトロール

巡回指導員の太田さんに密着。以前は弾丸登山や迷惑行為が続出したため山梨県は規制を強化した。登山客の安全を守るのが巡回指導員。午後2時、登山ゲート閉門から巡回パトロールを開始。規制強化の影響でマナー違反者は減ったがゴミ問題はまだ残っている。意外に多いのはウォーキングポール先端のキャップ。海外からの登山客も多いため外国語を話せる指導員も同行している。

キーワード
富士山山梨県環境省環境省関東地方環境事務所

規制強化の影響でマナー違反者やケガ人は激減している。

キーワード
富士山
(私の幸福時間 オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(私の幸福時間)
喫茶店通い

ビール醸造会社に勤める神山さんの幸福時間は喫茶店通い。妻と一緒に仕事や生活についての雑談をして過ごす。他の客とも会話を交わす気軽な場になっていて通い始めてもう4年ほど。

キーワード
ホップ東京都遠野市(岩手)
(私の幸福時間 エンディング)
私の幸福時間

私の幸福時間の番組宣伝。

富士山を守る真夜中の仕事人SP
弾丸登山 マナー違反を取り締まれ!命と治安を守る巡回パトロール

富士山を登りながら命を守る巡回指導員に密着。荷揚げのプロ歩荷さんの脚がつったため2人部の荷物を運んだ。夕方6時半、八合目の山小屋に到着。仮眠を取って深夜0時半に早朝4時ごろの山頂到着を目指して再び巡回を開始。八合目より先は重大事故が多発するルート。天気が急変し安全に登れるよう登山者を誘導した。悪天候の中、八合目から4時間登り山頂に到着。山頂で朝メシを食べてすぐに下山しながら巡回に向かった。

キーワード
富士山
緊急搬送…危険すぎる下山!命を守れ!山小屋の仕事人

深夜1時、九合目の山小屋では出発の準備が始まる。宿泊客の多くはご来光目当てで深夜2時半ごろには山小屋を出発するため約270人分の朝食を作る。深夜2時半にはほとんどの人が出発し第次ピークを越えたがまだまだ仕事は続く。下の山小屋からの登山客をやってくると本当のピークはここから。

キーワード
万年雪山荘富士山
富士山を見ながら食べる極上朝メシ1/3 1日1組限定!絶景朝メシ

ホテル鐘山苑は約2万坪の日本庭園で四季折々の景色とともに富士山を望める。旅のプロのオススメは1日1組限定の最上階「貴賓室」での極上朝メシ。

キーワード
ホテル鐘山苑富士吉田市(山梨)富士山
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.