TVでた蔵トップ>> キーワード

「フォークランド諸島」 のテレビ露出情報

おとといイギリス空母「プリンス・オブ・ウェールズ」が神奈川・横須賀市に入港した。ステルス戦闘機 F35Bほか最大36機を搭載できる。イギリス軍は今月4日から西太平洋で日米などの共同訓練に参加した。日本への寄港は補給と休息などが目的だが、慶應義塾大学・鶴岡教授は、さらにイギリスにとって重要な意味があると指摘する。これには1982年のフォークランド紛争が教訓となっているという。当時南米・フォークランド諸島は戦略上の要衝とされ、イギリスが実効支配していた。しかしパナマ運河が開通すると重要度は下がり、サッチャー政権が警備を行う哨戒艦の引き揚げを決定。すると領有権を主張していたアルゼンチンが突如侵攻を開始し紛争となった。結果イギリスは勝利したものの、この紛争は防衛力を下げた隙をつかれた事例だった。今回イギリスの念頭にあるのはアジアで軍事力圧力を強めている中国。インド太平洋地域にはイギリス連邦加盟国が19カ国あり、周辺諸国に圧力がかかっている。ロシア対策で多忙なイギリスが中国に隙を見せないため、遠方でも行動できる能力を見せることが重要なのだという。そのためにイギリスは日本と関係を強化したいと考えているとみられる。日本の造船技術などがイギリスにとって安心材料となるからだ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月27日放送 2:36 - 3:06 NHK総合
ダーウィンが来た!ダーウィンが来た! CUTE!DANCE!FAMILY!
シマエナガは北海道に生息。羽ばたくシーンなどを紹介した。更にラッコ、ダンゴウオ、テントウムシ、ハリモグラ、エゾユキウサギを紹介した。
カリプトケファラ、エゾモモンガ、チンアナゴ、ミーアキャット、ミユビナマケモノ、アホウドリ、コウロコフウチョウ、オナガラケットハチドリ、イワドリ、キモモマイコドリの映像を紹介。
ニューギニア島のタンビカンザシフウチョウ、チコ[…続きを読む]

2024年12月12日放送 23:06 - 0:25 テレビ東京
カンブリア宮殿カンブリア宮殿 「旅の王者」JTBが大変身!
三井オーシャンフジが最近就航したばかり。JTBが向かったのはスイートルーム。全室スイートで日本初のプレミアなクルーズ船。三ヶ月かけて南米大陸を一周するツアー。イースター島などを行く理由はこの船は小型船だが施設はゴージャス。

2024年9月16日放送 5:37 - 5:47 NHK総合
ダーウィンが来た!10min.(ダーウィンが来た!10min.)
南極の近く大西洋に浮かぶフォークランド諸島。今回の主役は、ペンギン界のスーパーアスリートといわれるジェンツーペンギン。全長は80cmほどでペンギンの中では大柄だが体型は他のペンギンと変わらない。ペンギン界最速ランナーで時速10キロほどで走ることができる。ジェンツーペンギンは毎日夕方になると大群で島に上陸。海から上がった後、約1.5kmの荒野を走り、繁殖地へ戻[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.