TVでた蔵トップ>> キーワード

「FNN」 のテレビ露出情報

今注目されている中国開発の新しいお米。パッケージには土豆米、日本語訳するとジャガイモ米。中国・雲南省の開発チームが5年かけて実現。先月からオンライン販売を開始。原材料はジャガイモ、トウモロコシ粉など。土豆米はまるでドライカレーのような色合い。炊いたり蒸したり炒めたりして食べることができる。炊き方は通常の米と同じく水を入れ炊飯器でOK。通常の米粒よりも大きく、実際に食べてみるとジャガイモの味はせず、通常のお米よりもモチモチとした食感を感じたという。値段は1kgで700円。深刻な米の高騰が解消されないままの日本。まだ日本では購入できないが、土豆米は日本でも選択肢の一つとなるのか。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月23日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
中国のEV大手・BYDの関係者によると、日本独自の規格である軽自動車を中国で開発し、2026年後半にも日本で販売する計画だという。BYDは自社開発した低コストで航続距離の長いバッテリーを武器に、日本の軽EVの価格帯である250万円程度を基準に最安価格での販売を目指すことになる。生産は江蘇省の常州工場で行われる見通し。FNNの取材に対しBYD幹部は「生活に必要[…続きを読む]

2025年3月25日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
アメリカのトランプ政権の閣僚らがイエメンの親イラン組織・フーシ派への攻撃計画を誤って通信アプリ上で記者と共有したと現地メディアが報じた。アメリカの雑誌「アトランティック」によると、アメリカ軍がフーシ派を空爆するおよそ2時間前、ヘグセス国防長官と見られる人物がグループチャットに計画の詳細を投稿した。使用されたのは通信アプリ「シグナル」で、バンス副大統領ら政権中[…続きを読む]

2025年3月24日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
FNNがこの週末に行った世論調査で、石破内閣の支持率は30.4%と先月より14ポイント急落。去年10月の石破内閣発足以来最低となった。石破首相が新人議員に10万円の商品券を配ったことが理由とみられている。自民党の支持率も先月より6ポイント近く下落して20.8%となり、岸田内閣時の最低支持率を下回った。一方で国民民主党は先月よりさらに支持を伸ばして11.1%に[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.