2025年10月9日放送 23:45 - 0:30 フジテレビ

FNN Live News α
【人生&仕事に社会貢献も▼ドジャース大谷翔平】

出演者
堤礼実 上中勇樹 佐久間みなみ 石倉秀明 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

堤礼実が挨拶をした。

(ニュース)
株価800円超上昇 最高値を更新

今日の日経平均株価は機能の終値から800円を超えて値をあげ、終値での最高値を更新。アメリカでAIなどへの期待の高まりからの半導体関連株が上昇し、東京市場でも関連株中心に買い注文が優勢に。市場関係者からは、高石総裁就任後の勢いは強く、今週は4万9000円を超えてもおかしくはないとしている。一方で来週から日米企業の決算発表が本格化するのでトランプ関税の影響などに注意が必要だという。

キーワード
高市早苗
公明“連立是非”巡る結論 代表らに一任

連立の維持か、解消家をめぐり公明党は午前に、会合を開いたが結論に至らず、午後9時から2回目の会合を開いた。幹事会は、明日の自公会談での交渉・結論を含め斉藤代表と西田幹事長に一任する。これに先立ち地方の意見を聞くために開いた全国県代表協議会は26年間の連立の重みを訴える声が上がる一方で、政治とカネの問題について毅然と一歩も引かずにやるべきとの意見が大半だったという。自民党の高市総裁は公明党とパイプのある菅元首相と面会し意見を交わした。また岸田前首相とも面会したという。自公党会談は明日午後両党の幹事長も同席し開催される。

キーワード
公明党岸田文雄斉藤鉄夫自由民主党菅義偉西田実仁赤羽一嘉高市早苗
首相指名選挙 立憲が協力要請

立憲民主党は臨時国会での総理指名選挙における野党の統一候補の擁立を目指し、各党への働きかけを続けている。これで、日本維新の会と国民民主党を含め主要な野党への要請を終え、引き続き協議を求める方針。一方、有力な候補として名前が挙げられた国民民主党の玉木代表は慎重な姿勢を崩していない。

キーワード
れいわ新選組内閣総理大臣指名選挙参政党国民民主党安住淳安藤裕小池晃日本共産党日本維新の会玉木雄一郎神谷宗幣立憲民主党自由民主党高井崇志
7割超の家庭 物価上昇で節約

住友生命が公表した“わが家の台所事情アンケート”によると、物価上昇の影響を受け節約中の家庭は75.6%に上った。節約の対象は食費が49.2%で最も多く、価格の高止まりが続くコメについては、26.4%が「高すぎて購入を控えたときがあった」と回答している。

キーワード
わが家の台所事情アンケート 2025住友生命保険
ユニクロ好調 過去最高売上高 3.4兆円

ファーストリテイリングの売上高が3兆4005億円、最終利益が4330億円といずれも過去最高となった。国内外でのユニクロ事業が好調だったことに加え、新規店舗の成功が要因としている。

キーワード
ファーストリテイリングユニクロ柳井正
満足度のカギは「人間関係」「健康」

ソーシャルワークライフバランスについてパソナグループが調査。今の仕事の満足度・充実度を上げるうえで大切なものは、「職場の人間関係が良い」が6割近くに上り、「給与や処遇」、「やりがいや意義」を上回ることがわかった。今の生活の満足度・充実度を上げるうえで大切なものは、お金よりも自分の健康が大切という結果に。また、仕事や生活の満足度が高いと答えた人の5割近くは1日に5回以上「ありがとう」といった感謝の気持ちを伝えていることがわかった。

キーワード
パソナグループ

石倉秀明さんがソーシャルワークライフバランス調査について解説。仕事の充実や満足度を得ることは職場の人間関係や仕事のやりがいなど、ストレスがなく働けることが大前提。一般的に言われるワークライフバランスという言葉は労働時間の長さをどうするかと捉えれがちだが、仕事の満足度は労働時間の長短に依拠しない。ワークとライフのバランスは人それぞれだが、長時間労働はメリットよりもデメリットが多いことがわかっている。労働時間の質の向上が求められる。

キーワード
PLOS One
新会社名は「ARCHION」

来年4月に経営統合を予定している日野自動車と三菱ふそうトラック・バスは、両者が傘下に入る新しい会社の名前を「ARCHION」にすると発表した。2028年末までに生産拠点を5つから3つに集約するなどして合理化を進める。

キーワード
ARCHION三菱ふそうトラック・バス日野自動車
国民「年少扶養控除」復活法案 提出へ

国民民主党は子育て世帯の所得税などを減税する法案を臨時国会に提出する方針を固めた事がわかった。年少扶養控除を復活させるもので、16歳未満の子を持つ親を対象に、子ども1人につき所得税は38万円、住民税は33万円を控除する。7月の参議院選挙で躍進したことにより、国民民主党は予算を伴う法案としては初めて単独で提出する方針。

キーワード
フジニュースネットワーク国民民主党年少扶養控除
ウイスキー・テキーラ 値上げ延期 アサヒ

アサヒビールはサイバー攻撃によるシステム障害の影響が続いていることを受けて、来月1日の出荷分から予定していたウイスキーやテキーラの値上げを延期すると発表した。「ブラックニッカクリア」など5ブランドの26品目。

キーワード
アサヒビールブラックニッカクリア
超党派議員団 台湾を訪問

「日華議員懇談会」会長である自民党の古屋選挙対策委員長ら与野党の国会議員約30人が訪台した。10日に頼清徳総統と面会予定。

キーワード
古屋圭司日華議員懇談会頼清徳
Live News α × すぽると!
異例のユニ変更で 大砲がお目覚め

ドジャース対フィリーズのナ・リーグ地区シリーズ3回戦。ここまで0勝のフィリーズはワールドシリーズを初めて制覇した際に着ていた、縁起のよいパウダーブルーのユニフォームを着用。3回にT・エドマンが先制HRを放つも、地区シリーズで打撃不振だったシュワーバーが同点HR。その後もシュワーバーがHRを放つなど、フィリーズが8-2で快勝した。

キーワード
カイル・シュワーバートミー・エドマンドジャー・スタジアムフィラデルフィア・フィリーズロサンゼルス・ドジャース大谷翔平山本由伸
史上初も出た!やっぱりホームは心強い!

カブス対ブルワーズの地区シリーズ第3戦。ブッシュはポストシーズンの同一シリーズで2本の先頭打者HRを放つという史上初の快挙を成し遂げた。試合はカブスが勝利。

キーワード
シカゴ・カブスマイケル・ブッシュミルウォーキー・ブルワーズリグレー・フィールド鈴木誠也
絶好調男の活躍で地区S突破

ヤンキース対ブルージェイズの地区シリーズ4回戦。ゲレーロJr.などの活躍で、ブルージェイズが勝利。チームのリーグ優勝決定シリーズ進出は9年ぶり。

キーワード
ウラジーミル・ゲレロ・ジュニアトロント・ブルージェイズニューヨーク・ヤンキース
スタジオトーク

ゲレーロJr.は大谷翔平と因縁があり、21年に48本のHRを放ってタイトルを獲得した。

キーワード
ブラディミール・ゲレーロ・ジュニア大谷翔平
アジア圏唯一!横浜上陸!!

横浜カントリークラブでベイカレント・クラシックが開幕。台風22号の影響で強風がふくなか、松山英樹は+1で34位タイにつけた。金谷拓実は-3で4位タイと好発進。

キーワード
ベイカレント・クラシック台風22号松山英樹横浜カントリークラブ横浜スタジアム金谷拓実
南米2連戦で期待される絶好調男

9月のアメリカ遠征で、サッカー日本代表は2試合無得点と課題が浮かび上がった。フェイエノールトで絶好調の上田綺世は「攻撃陣はゴールにこだわっていきたい」と意気込みを語った。

キーワード
フェイエノールト・ロッテルダム上田綺世森保一
若き日本代表猛攻 延長後半に…

FIFA U-20ワールドカップ 決勝トーナメント1回戦、日本はフランスと対戦。後半アディショナルタイム、梅木怜がハンドをとられ、フランスがPKで決勝ゴール。

キーワード
FIFA U-20ワールドカップチリ2025佐藤龍之介梅木怜齋藤俊輔
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.