TVでた蔵トップ>> キーワード

「FNN」 のテレビ露出情報

FNNがおとといときのう、総裁選告示直前に行った世論調査によると次の自民党総裁にふさわしい人として高市氏と小泉氏がそれぞれ25%を超え2人で過半数を占めた。ただ支持する政党を自民党と答えた人に限ると逆転し、小泉氏が高市氏を引き離す結果になった。岩田さんは各候補の“作戦”として小林氏は「世代交代」、高市氏は「不記載議員抜きで保守系」、小泉氏は「保守層に配慮 “老・壮・青”」などと説明した。麻生さんについては「今回推薦人には様々な陣営に入っているので今のところはフリーハンド的なポジションだが、大切なことはこれから決選投票になったとき。今回わざわざフルスペックにしているので、党員の声は丁寧に聞かなければいけない。党員が投票した傾向を派閥の論理でひっくり返す旧来型のやり方が理解を得られるかどうかは厳しく問われるところ。」などと述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月27日放送 15:42 - 16:50 フジテレビ
イット!All news 4
FNNが世論調査を行ったところ、高市内閣の支持率は75.4%で、石破内閣だった先月と比べ、支持率を37.5ポイント回復した。高市内閣支持の理由では「政策に期待する」が最も多く、最も期待する政策として「物価高対策など経済政策」が挙がった。日本維新の会の連立政権参加については「良かった」「どちらかと言えば良かった」が合わせて6割を超えた。維新が連立参加の条件とし[…続きを読む]

2025年9月7日放送 6:00 - 6:15 フジテレビ
FNNニュース(ニュース)
石破総理大臣は昨夜、自民党の菅副総裁、小泉農林水産大臣と首相公邸で会談した。菅氏は約30分で退出したが、小泉大臣の滞在は約2時間にわたり、総裁選実施をめぐる最新情勢や今後の対応などについて協議したとみられる。FNNは自民党国会議員と47都道府県連を対象に臨時総裁選の実施に関する最終盤情勢を調査した。「総裁選を求める」と答えた議員は44%にあたるの131人、「[…続きを読む]

2025年8月31日放送 21:50 - 23:09 フジテレビ
Mr.サンデー(ニュース)
政治ジャーナリスト・田崎史郎さんに話を聞く。石破総理の会食はカメラにとらせることに意味がある。自分は小泉元総理に理解してもらっていると示そうとした。自民党総裁選前倒しを巡る日程を紹介。27日までに自民党国会議員295人に対しFNNがアンケートを行った結果だが、前倒しを要求する議員が68人、3割の92人が態度保留となっている。9月2日に両院議員総会があって、そ[…続きを読む]

2025年8月26日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
物価高対策として国民1人当たり2万円から4万円を現金で給付する政策について、政府与党内では参院選大敗を受け給付対象者を全国一律ではなく子どもや低所得世帯などに絞る案が浮上している。自民党・森山幹事長からは給付時期など具体的な説明はなかった。FNN世論調査によると、現金給付の是非について「実施しないほうがよい」が44.2%、「実施すべき」28.5%と「対象を絞[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.