TVでた蔵トップ>> キーワード

「フジ・メディア・ホールディングス」 のテレビ露出情報

フジテレビの会見を受けスポンサー企業からは、CMを差し止めたD社「スポンサー企業として、会社としてはきょうの話を受けてCM再開などをきょう中に何かというのはないと思う」、E社「具体的にガバナンス改革をどうするのかがない印象」、A社「トカゲのしっぽ切りみたいに見えてしまう、権力構造の中で一番上に君臨する日枝相談役が出てこないので何に対しての引責辞任なのか見えない」、B社「生まれ変わろうとしている感はないと感じた」、C社「これだけで判断することは難しい」などの声が聞かれた。フジテレビの一連の問題では75社がフジテレビでのCM放映を見合わせている。日弁連のガイドラインに基づく第三者委員会の調査報告書は3月をめどに提出される予定。原則としてCMをACジャパンに差し替えた場合、企業などに広告料が戻ることはないがフジテレビは代理店を通じて企業に対し、今月までの差し替え分の料金を請求しないと伝えた。2023年度、フジテレビのCMによる収入は約1473億4800万円(フジメディアホールディングス)で、12カ月で割ると1カ月あたり約123億円となる。企業からのCM収入が無くなればフジテレビの経営に大きな影響を及ぼすとみられる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月16日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
米ファンド、ダルトン・インベストメンツはきょう、フジ・メディアHDに対し社外取締役12人の選任を求める株主提案を送付したと発表。ダルトン・インベストメンツは12人の取締役候補を「日枝体制を一掃しフジテレビの大変革を強く推進する経営者」としていて、フジテレビ「らしさ」の復活を求めている。また、「放送・メディア事業の衰退を招いた」として、不動産事業の切り離しを求[…続きを読む]

2025年4月16日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
ダルトン・インベストメンツ、フジ・メディア・ホールディングスに株主提案を送付。新たな取締役候補として社外の12人を提案、日枝体制の残滓を一掃して事実上の総入れ替えを求めている。

2025年4月16日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
ダルトン・インベストメンツは株主総会でSBIホールディングス社長を取締役候補としてフジ・メディア・ホールディングスに提案する。社長はライブドアvsフジテレビの和解に関わりフジテレビを守る形になった。

2025年4月16日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
フジ・メディア・ホールディングスの大株主であるダルトン・インベストメンツは、フジ・メディアHDの取締役にSBIホールディングスの北尾吉孝会長兼社長など12人を提案している。ダルトンは、6月下旬開催予定の株主総会では、フジ・メディアHDの取締役の総入れ替えを要求する。

2025年4月16日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
6月に開催されるフジ・メディアHDの株主総会で投資ファンド・ダルトン・インベストメンツはSBIホールディングスの北尾吉孝氏に加え、STARTO社の福田淳氏など12人を新たな取締役候補として提案する。ダルトンからの2人も候補とする提案内容は今日付けでフジ側に送付される。これまでもダルトンはフジ側のガバナンスについて何度も批判しており、6月の株主総会に向け圧力を[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.