TVでた蔵トップ>> キーワード

「ブリスベン(オーストラリア)」 のテレビ露出情報

オーストラリア政府が日本人向けに発給しているワーキングホリデービザの数字をみていると2020年から21年ごろは激減したがコロナ禍が収束していき、最近の数字だと1万7095件と過去最多の発給数となっている。オーストラリアでのワーキングホリデーで日本人が増えている理由についてワーキングホリデービザの取得が他の国に比べて簡単なことや、治安の良さなどがある。仕事は奪い合いのような状況で日本食レストランでは募集人数が2人のところに1000人以上の応募が殺到したり、履歴書を200件以上送ってようやく1件返事がきたという。2020年頃から2022年ごろはオーストラリアもコロナ禍で外国人労動者の入国が禁止となっていた。コロナ禍収束直後は労働力が足りていないため、英語力に関係なく日本の若者も採用されていた。しかしその後、英語圏からもワーホリの若者がオーストラリアへ来たため語学面で劣っている日本人が不利となった。
ワーキングホリデーをする上での注意点について日本ワーキングホリデー協会の真田さんは「ワーキングホリデーで何をしたいのか目的を持つ。簡単に働けるという認識を改め語学力も含めた準備をしっかりするべき。」などと話した。結城さんは「目的意識を持ってお金を稼ぐだけじゃなく、言語を上げたいのか目的を持つの大事だと思うんです。」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月5日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
昨日、オーストラリア・ブリスベンで行われた生活困窮者への炊き出しには長蛇の列ができていた。この炊き出しに多くの日本人の若者が並んでいるという。炊き出しの主催者によると、日本人はコロナ明けから炊き出しに来るようになり、多い時は300人中50人が日本人だという。ワーキングホリデーでオーストラリアに来ている日本人の若者が困窮しており、主催者は「彼らは英語が話せず、[…続きを読む]

2024年8月20日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
1980年に日本がワーキングホリデーを導入した最初の相手国がオーストラリア。日本人向けオーストラリアのワーホリビザ発給数は2015年頃にピークを迎え、一旦コロナ禍で下がった後2023~2024年に一気に上がり、過去最多の1万7095件となった。世界の最低賃金を見てみると日本はほぼ横ばいで1113円で、オーストラリアは2378円。4年前にオーストラリアへ移住し[…続きを読む]

2024年8月13日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(オープニング)
パリオリンピックが閉幕した。選手たちは次々に帰国している。バレーボール女子ブラジル代表・ジューリアイザベッリ・ベルグマン選手やセーリング混合470級で金メダルを獲得したラーラ・バドラウ選手の金属探知機にひっかかった映像を紹介した。ロサンゼルスの次はブリスベンでオリンピックが開催されることが決定しているが「パリジャン」によると招致レースのトップに「インド」が挙[…続きを読む]

2024年7月30日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!PARIS 2024
アフリカ大西洋沖の18の島からなる火山群島「カボベルデ」を紹介。人口は56.2万人で東京・江東区とほぼ同じ。日本から行くには費用は35万から50万円ほどかかり、所要時間は約20時間。ロンドン、パリ、ミラノなどを経由して行くことができる。カボベルデには「Sayko Dayo(最高だよ)」という日本語のタイトルの歌がある。1960年代に日本のマグロ漁船がカボベル[…続きを読む]

2024年7月27日放送 16:00 - 16:30 テレビ朝日
カクエキ!(オープニング)
東京メトロ日比谷線 入谷駅。今、入谷駅周辺は外国人観光客に大人気。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.