TVでた蔵トップ>> キーワード

「プチトマト」 のテレビ露出情報

きょうは30分で4品の晩ごはんを作る。アスパラの皮をアバウトにむく。アスパラは、下1センチを切り根本3センチ程度の皮をむけばOK。切ったアスパラとプチトマトを湯煎し、トマトを湯むきする。オリーブオイル、白ワインビネガー、粒マスタード、塩を混ぜ合わせドレッシングを作る。ドレッシングの中にむいたプチトマト、アスパラを入れ、あえる。盛り付ければ1品目「湯むきプチトマトのサラダ」が完成。ピーマンは半分に切り、ツナとチーズはボウルの中で混ぜ合わせる。ピーマンの中に混ぜ合わせたツナ&チーズを詰め、トースターで焼く。お皿に盛り付け、めんつゆ、かつお削り節をトッピングして2品目「ピーマンのツナチーズ詰め」が完成。具材を切り、ベーコン、ヤングコーン、スイートコーン、ほうれん草をバターで炒める。フライパンに豆乳を投入し、コーンクリームスープの素を加える。カップに盛り、フライドオニオン、黒こしょうをトッピングしたら3品目「トリプルコーンスープ」が完成。スパゲッティ(1.6ミリ)を塩で5分半茹でる。まいたけ、エリンギ、しめじを手でほぐす。バターとオリーブオイルをひいたフライパンにカットしたにんにく、タカノツメを入れ香りを引き出す。きのこ類をまとめて炒め、茹でたパスタと茹で汁を投入し、しょうゆ、オリーブオイルを加える。お皿に盛り、キムチ、刻み海苔をトッピングしたら、4品目「海苔キムチパスタ」が完成。今回は28分で4品完成した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月1日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびグルメの現場
「白みりんミュージアム」のキッチンスタジオ「かもしアエール」では、みりん体験ができる。春野菜の白みりんトマトパスタのレシピを紹介。酒と甘みのある調味料を白みりんのみで仕上げることができ、トマトの酸味をやわらげコクを加えることができる。(中継)千葉県流山市。番組ポッドキャスト、PLAZA 「BACK TO THE FUTURE Tシャツ」、視聴者プレゼント告知[…続きを読む]

2025年1月18日放送 9:25 - 9:30 TBS
シナモンと安田顕のゆるドキ☆クッキング(シナモンと安田顕のゆるドキ☆クッキング)
ピザトーストを作る。パンにトマトソースを塗り具材を乗せて900Wのオーブンで3分焼く。

2024年11月16日放送 11:59 - 14:00 TBS
王様のブランチ作りたいほどグルメマンガ好き
中西茂樹の希望で「ミスター味っ子」に登場するメニュー「金魚の冷やし中華」作りにみんなで挑戦した。野菜を切り、ゆでた麺にごま油を絡め、流水で冷やした麺を扇風機で乾かし、ザーサイと干しエビで味付けし、蒸しエビやキュウリなどで金魚の形に装飾していく。見た目は賛否あったが、美味しい冷やし中華が完成した。

2024年10月13日放送 8:00 - 8:30 テレビ東京
ポケモンとどこいく!?(ポケモンとどこいく!?)
バイきんぐ・西村を先生役として招き、ポケキャンプスタート。まずは針葉樹と広葉樹の特徴を理解して火種を作り、パエジャ=パルデア風パエリアを作る。パプリカや玉ねぎをスライスしたら、オリーブ油をひいた鍋で鶏もも肉やエビなどと一緒に炒め、貝類や米を入れて煮込む。仕上げに黒オリーブやレモンで彩れば完成。

2024年9月24日放送 20:40 - 21:54 テレビ朝日
家事ヤロウ!!!ガチ家事アンケート 物価高に対抗!節約めし
鮮魚スーパーで買い物をしていた出張シェフに密着。「カツオの香草パン粉揚げ」「そうめんカボチャのトマトパスタ風」「コリンキーと生ハムのサラダ」など全9品を作った。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.