TVでた蔵トップ>> キーワード

「東証プライム」 のテレビ露出情報

東京証券取引所は、株などの取り引きの終了時間をこれまでの午後3時から3時半まで30分延長した。午後3時過ぎ、証券会社の担当者たちは顧客への説明に追われていた。70年ぶりに延長された取引時間だが、個人投資家には、あまり知られていないよう。これまで取引が終わる午後3時に公表されることが多かった企業の決算発表。今後は取引時間中の発表が増加する見込み。一方、証券会社の担当者は取引時間内での情報開示に慣れてくればメリットがあると強調する。
東京証券取引所で新たな取引制度の「クロージングオークション」が始まった。終値を確定させるための新たな仕組み。これまでは取引終了時のわずか一瞬の売り買いをもとにその日の終値が決まっていた。新たな仕組みでは、終了の直前に取引が成立しない5分間を設定。この時間帯の注文状況を集約して、終値を決める。多くの投資家の売買注文を反映できるようになるという。投資信託の基準価格などに影響を与える終値をより実態に沿ったものにするのが狙い。ただ東証プライムできょう取引された売買の総額は、今年の平均を下回り、市場は盛り上がりを欠く結果に。実は今回の取引時間延長を受けても、1日5時間半という取引時間は世界の主要な取引所と比べると短いのが現状。市場の活性化のため、重要なのは取引の多くを海外投資家の呼び込み。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月21日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.4時コレ
半導体大手・キオクシアHDがあすにも東京証券取引所から上場の承認を得る見通しで、12月中旬に東証プライム市場に上場する方針。キオクシアHDは2020年と今年10月にも上場を計画していたが半導体市況が悪化したため断念していた。今回AI向けの半導体メモリーの需要が高まっていることから上場を判断。時価総額は7500億円規模になるとみられ、調達資金はAI向け半導体メ[…続きを読む]

2024年11月11日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(マーケット情報)
日経CNBC・曽根純恵さん・鈴木亮さんがマーケット解説。日経平均株価は弱含んできた。東証プライムの6割以上が値下がり。先週末の米国株は3指数揃って最高値を更新したが日経平均は38円安でスタート。日経平均先物は150円安、TOPIXは続落している。日経平均予想EPSでは2435円で決算が重しになっているがソニーGでは3か月ぶり高値水準、古河電工は上昇した。今週[…続きを読む]

2024年10月27日放送 11:45 - 13:00 TBS
アッコにおまかせ!(アッコにおまかせ!)
東京メトロが東証プライム市場に上場したことにちなんで、地下鉄の歴史を紹介。1927年に地下鉄の営業がスタートした。銀座線にあたる浅草~上野で始まった。1960年に営団地下鉄ロゴマークが制定された。2004年に東京地下鉄株式会社が誕生した。愛称は「東京メトロ」でメトロはフランス語で地下鉄。シンボルマークはハートを模したメトロのハートMとしている。メトロは現在9[…続きを読む]

2024年10月27日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
グッド!モーニングNEWSその後どうなった
首都圏を中心に9つの地下鉄を運営する東京メトロが、東証プライム市場に上場した。時価総額は一時、1兆円を超えた。23日に上場した東京メトロ。取引開始からおよそ1時間。先行きへの期待感からついた初値は、売り出し価格の1200円を35%も上回る1630円だった。終値は1739円と時価総額は1兆円を超えた。東京メトロ株が人気の理由は配当利回りが高いことにある。東証プ[…続きを読む]

2024年10月24日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
昨日、東京メトロが株式を上場した。大型上場は2018年のソフトバンク以来約6年ぶり。東京メトロは9路線を運営しており、1日平均約652万人が利用している。これまで東京都と国が半分ずつ保有していたが、それぞれ半分を売却した形。国の保有分の売却収益は東日本大震災の復興財源となる。東京都の売却収入はどのように使うか今後検討するという。初値は売出し価格を3割以上上回[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.