TVでた蔵トップ>> キーワード

「ベースアップ」 のテレビ露出情報

自動車や電機などの産業別労働組合で作る金属労協は、来年の春闘でベースアップ相当分として、月額1万2000円以上の賃上げを求める方針を決めた。現在の方式で要求を始めてから最も高い水準で、人材の確保や定着などがねらい。金属労協・金子晃浩課長は「今後、日本経済の好循環の安定、働く者、生活者にとっての安心感を恒常的に提供できるか否か、分岐点に立っている」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月13日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
賃上げの陰で「就職氷河期世代」の不遇が再注目されている。就職氷河期世代とはバブル崩壊後の1990年代〜2000年代の雇用環境が厳しい時期に就職活動を行った世代。40代〜50代前半で約2000万人・人口の6分の1を占めている。賃金アップでも不遇。2019年から2024年の賃上げ率をみると20歳〜24歳で10.3%、25歳〜29歳で9.5%、30歳〜34歳で5.[…続きを読む]

2025年3月13日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
ことしの春闘はきのう集中回答日を迎えた。満額回答の割合は去年と比べて減少したものの、大企業中心に月額で1万円を超える高い水準の回答が相次いだ。春闘の相場をリードする自動車業界では、定期昇給とベア(ベースアップ)を合わせた総額で、トヨタ自動車が最大月2万4450円、マツダが1万8千円で満額回答となった。日産自動車は1万6500円で要求を下回り、ホンダ、三菱自動[…続きを読む]

2025年3月9日放送 5:50 - 8:30 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
JR東日本は2025年度の賃金について、ベースアップと定期昇給などを合わせ平均で約6%引き上げると発表した。賃上げ額は2年連続で過去最高となる。夏のボーナスに当たる夏季手当は2.8カ月分で、平均104万9200円となる。

2025年2月25日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 5
東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドは、今年4月から従業員の賃金をベースアップと定期昇給分を合わせて平均約6%引き上げると発表した。また新卒の初任給は一律で1万7000円増やし27万2000円とする他、パート・アルバイトの時給は一律で70円増額し基本時給は最高で1670円になる。

2025年2月22日放送 11:45 - 12:00 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
今年賃上げを見込んでいる企業が初めて6割を超えたことがわかった。民間の調査会社が1万社以上に対して実施した調査によると、今年賃上げをする見込みだと回答した企業は61.9%だった。4年連続で前の年を上回り、調査を開始した2006年以降初めて6割を超えた。そのうちベースアップを実施する企業は56.1%で過去最高となった。業界別に見るとドライバー不足が指摘される2[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.