TVでた蔵トップ>> キーワード

「ホワイトハウス」 のテレビ露出情報

米国大統領選のテレビ討論会での注目ポイントについて。中林の気になったテーマは年齢・健康について。これまでにもバイデン大統領は様々な場所で健康不安説がささやかれている。去年6月、空軍士官学校の卒業式に出席したバイデン大統領。卒業証書を手渡した直後、つまずいて転倒。3人に抱え上げられ何とか立ち上がるが、ホワイトハウスはSNSで黒い砂袋につまずいたが、全く問題ないとした。更に今月10日、周りが音楽に合わせて踊る中、バイデン大統領は笑顔こそあるものの、約20秒にわたり硬直。また13日に行われたG7サミットでは、1人別方向へ歩き出し、イタリアのメローニ首相に連れ戻される一面もあるなど、バイデン大統領の健康面を不安視する声も出ている。中林は「健康不安説はバイデン大統領の最大の弱点。ここを攻めるのはトランプ陣営の戦術」だと指摘する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月17日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
日米関税交渉は当初ベッセント財務長官らと会談予定だったがトランプ大統領がSNSで参加を表明した。トランプ大統領は防衛費の負担についても議題とする方針。会談を終えたトランプ大統領は「大きな進展」と話した。

2025年4月17日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
アメリカの関税措置を巡り、赤澤経済再生担当大臣はこのあと日米交渉に臨む。交渉に先立ちホワイトハウスでトランプ大統領と会談する。交渉にはトランプ大統領も参加する。これを受け石破首相は急遽林官房長官らと対応を協議した。赤澤大臣は関税措置の見直しを求める方針で、議論には柔軟に応じながら出方を探りたい考えである。
日米交渉では自動車についてアメリカは安全基準の違い[…続きを読む]

2025年4月16日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
日米関税協議にトランプ氏出席へ。トランプ氏はSNSで突然出席を表明した。今朝の官邸には各省庁の政務官が集められた。関税交渉で俎上に載るのは自動車。トランプ氏は日本で車が売れないことなどを指摘している。日米貿易摩擦は半世紀以上。オバマ大統領が来日した際も、なぜアメ車が走っていないのか話題になった。たしかに外国メーカー車新規登録シェアも、アメリカ車は低い。自動車[…続きを読む]

2025年4月16日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
ワシントンから中継。トランプ大統領が自ら交渉に出席することについて並々ならぬ意欲を示しているという。ホワイトハウスのレビット報道官の発言を紹介。

2025年4月16日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
ホワイトハウスのレビット報道官は、一時停止した相互関税について「多くの国々との協議が進んでいる」と強調した上で、15以上の取引で「文面が交渉のテーブルにのせられ積極的な検討をしている」と合意が近いとの認識を示した。一方、中国については「中国が先に行動を起こすべき」との姿勢を示している。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.