TVでた蔵トップ>> キーワード

「ポケモンカード」 のテレビ露出情報

東京・渋谷駅前のSHIBUYA TSUTAYAが大規模な改修工事を終えてあすリニューアルオープンする。100年に1度とされる再開発が進む中、あすリニューアルオープンする「SHIBUYA TSUTAYA」ではCDやDVDのレンタルコーナーはなくイベントスペースなどを拡大。若者や外国人観光客に向けて日本のアニメや漫画などを世界に発信する拠点を目指す。3階のカフェには漫画のキャラクターのフィギュアがところどころに並べられている。また世界的に人気のトレーディングカード「ポケモンカード」を使って来場者どうしが対戦できる専用ラウンジも開設される。さらに書籍を販売するフロアでは漫画に加えて店舗限定のグッズを多く販売していくという。カルチュア・コンビニエンス・クラブの高橋誉則社長は「日本を代表するような場所としての位置づけを作りたかった。ここでしかできあに体験・物をたくさんの人に感じてもらい手にとっていただく」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月15日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
街で、コンビニでの忘れられない出来事を聞いた。会社員の女性は、友人の結婚式の余興のビデオレターのために、みんなでよく行った地元のコンビニで撮影をしたなどと話した。別の会社員の女性は、チケット券売機の前に並び、発売と同時に購入しようとしたが、1秒で売り切れになることがあってつらかったなどと話した。主婦の女性は、コンビニで働いていたことがあり、高齢者にコピー機の[…続きを読む]

2024年4月30日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
JR両国駅で「超ギョーザステーション」が開催された。2017年に初めて開催され今回で5回目。超ギョーザステーション・喜地大輝店長は「外で餃子を焼いて食べるという経験はなかなかできない」と話した。餃子を焼いている場所はJR両国駅の3番線のホームで、臨時列車の運行やイベントの時にだけ解放されるホームで“幻の3番線ホーム”と呼ばれている。これまでにポケモンカードの[…続きを読む]

2024年4月28日放送 8:00 - 8:30 テレビ東京
ポケモンとどこいく!?(ポケモンとどこいく!?)
あばれる君がポケモン好きになった理由を告白。友達がゲームボーイで対戦してるのが羨ましかったので、カードを集めてデッキを作り、おもちゃ屋さんの大会で優勝したことで輪が広がったという。

2024年4月27日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデー週刊!まるごとニュース
GW前に渋谷スクランブル交差点のシンボル「SHIBUYA TSUTAYA」がリニューアルオープンした。地下2階・地上8階は変わらないが、レンタルサービスはないという。新しく目指したのは、好きなものを楽しみながら自由に過ごせる空間。例えば地下2階には話題のアーティストなどの大型展示があり、5階にはポケモンカードゲームを楽しめるラウンジがある。3・4階にはオンラ[…続きを読む]

2024年4月25日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!トレンドの現場
東京・渋谷のSHIBUYA TSUTAYAからの中継。SHIBUYA TSUTAYAは今日アニメ・音楽などのカルチャー分野に特化して今日リニューアルオープンした。リニューアル後はレンタルサービスを廃止し、3階部分はSHARE LOUNGEとして様々なフィギュアが展示されている。空きスペースでは飲食もでき、ナッツや冷凍食品食べ放題なども用意してある。5階部分は[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.