TVでた蔵トップ>> キーワード

「ポッキー」 のテレビ露出情報

「ポッキー・オン・ザ・ロック」で売上を伸ばした「ポッキー」に対抗し、1986年、「プリッツ」はレタスで巻いて朝食に食べることを提案。これが当時の健康ブームにマッチし話題に。サラダ味はお菓子業界では「塩味」という意味で使われているが、本当に野菜を使ったプリッツを発売してみようと誕生したのが「トマトプリッツ」。当時のお菓子業界の常識を覆す、野菜を取り入れるという斬新さで大人気に。一方でポッキーチームが注力したのは味だけでなく食感。最大のヒット商品が2000年に発売された「ムースポッキー」。気泡入りチョコレートをまとった斬新な食感が大ブーム。売れすぎて生産が追いつかず販売中止が相次ぐほどだった。対するプリッツは「パクチープリッツ」「プリンプリッツ」など振り切った味で対抗。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月27日放送 18:51 - 20:54 TBS
ジョブチューン我が社の看板商品はどっちだ!?大ヒット商品の知られざるライバルストーリーSP
江崎グリコの看板商品を巡る争い。絶対王者の「ポッキー」は世界で最も売れたチョコレートでコーティングされたビスケットとしてギネス世界記録にも認定されている。対するのは「プリッツ」でプリッツが誕生していないとポッキーは生まれていないとのこと。

2025年9月22日放送 20:40 - 21:54 テレビ朝日
10万円でできるかな外国人ナゼそんなに並ぶ?東京駅エリア行列ランキング
東京駅エリア行列ランキング第1位は「東京おかしランド」。母国に持ち帰ったお土産からにほんおお菓子の人気が高まり、お菓子の海外輸出額は右肩上がり。外国人が感動するのが有名お菓子の出来立てが食べられること。

2025年9月1日放送 19:00 - 21:54 TBS
CDTVライブ!ライブ!(CDTVライブ!ライブ!)
CDTV8月月間オリジナルランキング。15位:ORANGE RANGE「イケナイ太陽」。14位:Aimer「太陽が昇らない世界」。13位:ENHYPEN「Shine On Me」。12位:BLACKPINK「JUMP」。11位:HANA「Burning Flower」。

2025年8月30日放送 10:30 - 11:25 日本テレビ
オー!マイゴッド!私だけの神様、教えます(オー!マイゴッド!私だけの神様、教えます)
年間1000個食べるアイス評論家・アイスマン福留。トランクルームにアイスパッケージを保管する。1960年に発売された「ホームランバー」は日本初の当たり付きアイス。長嶋茂雄さんを広告に起用。キャラクターのホームラン坊やは12代目。1974年には「パピコ」が発売。当時江崎グリコでは「ぱぴぷぺぽ」が入った商品がヒットするという法則から付けられた。1981年に発売し[…続きを読む]

2025年8月12日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
江崎グリコの「ポッキー」が、立体商標に認定された。立体商標とは商品そのものの見た目などを対象に登録・保護する制度。登録されるとパクリ防止に繋が、そのハードルは高いという。一番のポイントは、この形を誰もが知っているか否かの照明。それを調べるために形だけでポッキーと認識でいるかどうか、1000人以上にインターネット調査も行った。結果は9割以上の人がポッキーと回答[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.