TVでた蔵トップ>> キーワード

「ポーランド」 のテレビ露出情報

ドイツとポーランドの国境をつなぐオーデル橋。この日、路線バスに乗りドイツ側からポーランドへ入国した。国境には警察官の姿が。乗客の顔を一人ずつ確認し、移民かどうか確認するため、突然入国審査が行われた。2015年の難民危機以降、中東・北アフリカ・ウクライナなどからヨーロッパへの難民が増加。2022年にEUへの移民は530万人以上にのぼっている(EU移民局)。この事態を受けてヨーロッパでは右派ポピュリストや極右政党への支持が高まり、移民排除の動きが加速している。今年5月以降、ドイツでは移民政策が厳格化し、検問所を拡大した。ポーランドも約20年ぶりに検問所を復活させた。今年1月~8月までにドイツ側国境付近では不法移民として3000人以上の入国を拒否している。一方、ポーランドの国境の街で、ドイツ側から青果店に訪れた人は「インゲンはここでは3ユーロだけどドイツでは5ユーロ」などと話していた。ポーランドは物価が非常に安く、多くのドイツ人買い物客がやってきていたが、検問所ができると激減したという。美容院の経営者は(国境付近で)店をやっている人はみんな以前より30%から40%売上が落ちていると話した。一方ドイツ側では検問がEU全体に影響を及ぼす可能性があると指摘する声があがっている。ドイツ・フランクフルトオーデル市観光局のトマーシュ・ピラルスキーさんは、国境検問による車の渋滞はサプライチェーンを脅かす不安要素になるなどと指摘した。国境の検問所はイタリアやオーストリアなどでも一部で復活していて、移動の自由を掲げるEUが失われつつある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月29日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
クイズプレゼンバラエティーQさま!!一生に一度は行ってみたい!海外の世界遺産ランキングBEST15
世界遺産にまつわる2択クイズを5問連続出題。第1問「マーライオン次のうち世界遺産なのは?」、選択肢はA:マーライオン、B:コルコバードのキリスト像。正解はB。2012年登録。
世界遺産にまつわる2択クイズを5問連続出題。第2問「どっちが高い?」、選択肢はA:姫路城の天守閣、B:ピサの斜塔。正解はB。Aは31.5m、Bは58.36m。
世界遺産にまつわる2[…続きを読む]

2025年9月28日放送 18:30 - 20:50 テレビ東京
池上彰×吉永小百合 昭和100年(池上彰×吉永小百合 昭和100年)
吉永小百合さんの初めての海外旅行は昭和37年に訪れたイタリア・ミラノだった。ミラノ国際映画見本市へ向かう映画配給会社の方々から女優に声がかかり、吉永さんは日活と同行した。当時はまだ長距離飛行が難しく、香港で1泊し、イランを通ってローマへ。更に列車でミラノへと向かう長旅は3日間を要したという。また昭和38年7月7日号の毎日グラフでは、パリの凱旋門を背景に表紙を[…続きを読む]

2025年9月28日放送 18:00 - 18:30 TBS
世界遺産ポーランド 地下に広がる塩の美術館
きょうの世界遺産はポーランドのヴィエリチカとボフニャの岩塩坑。

2025年7月27日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
Going! Sports&News(スポーツニュース)
バレーボール女子ネーションズリーグ準決勝で日本はブラジルと対戦。注目は石川祐希の妹・石川真佑とブロック成功数1位のジュリアとの対決。フルセットの末、日本は接戦を落とし準決勝敗退となった。

2025年7月27日放送 17:30 - 18:00 TBS
Nスタ(スポーツニュース)
バレーボールネーションズリーグ女子準決勝:ブラジル3-2日本。今夜、日本は銅メダルをかけてポーランドと対戦。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.