TVでた蔵トップ>> キーワード

「ポール・ビヤ大統領」 のテレビ露出情報

カメルーンで12日、大統領選挙の投票が行われ、26日までに結果が発表される。現在92歳で世界最高齢の国家元首であるポール・ビヤ大統領が再選するか注目が集まっている。ビヤ大統領は1982年に大統領に就任し、7期連続43年間にわたり権力を掌握し続け“静かな独裁者”とも呼ばれている。2006年に来日した時には上皇さまと会談を行った。一方、上皇后さまの隣には38歳年下のシャンタル夫人がいた。シャンタル夫人はファッションやヘアスタイルがカメルーンでも話題となっている。カメルーンはアフリカ中部の赤道付近に位置し、面積は日本の約1.3倍、人口は2900万人。平均年齢は18歳。天然資源に恵まれているが、15歳~35歳の約40%が失業中。東京外国語大学現代アフリカ地域研究センター・武内進一センター長によると、大学卒業後に就職できない人が多く、若年層はビヤ大統領に不満を膨らませている。ビヤ大統領は数年前までフランスやスイスに頻繁に渡航。大統領就任以降、スイスの高級ホテルで私的に宿泊した日数は少なくとも計1645日間で費用は98億円。ビヤ大統領は国民の前にほとんど姿を見せず秘密主義を好み、“スフィンクス”の異名を持つ。(毎日新聞)。今回の選挙でも姿を見せず、生成AI画像や人形などを使用し、演説も1度だけ行った。(日本経済新聞など)。ビヤ大統領は大統領に忠実な人物を政府や国営企業の要職につけ基盤を築いてきた。(毎日新聞)。今回の選挙でも最大の政敵である立候補者に対し、政府の影響下にある選挙管理委員会が届け出を却下。(朝日新聞)。武内センター長によると、自分に都合よく選挙を操作しているため再選の可能性が高い。再選なら任期満了時に99歳になっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月16日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS検定
問題「ビヤ大統領の前に世界最高齢だった元首は?青:バイデン大統領、赤:エリザベス女王、緑:マンデラ大統領」。

2025年10月14日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
「34年ぶり大相撲ロンドン公演準備進む、イギリス、相撲人気が高まる背景とは?」、「世界最高齢、ビヤ大統領再選有力、カメルーン、半世紀近い長期政権の理由」、「184日、大阪・関西万博きのう閉幕、地元住民、悲喜こもごも…」のニュースラインナップを伝えた。

2025年10月13日放送 15:49 - 18:30 TBS
NスタNEWS イッキ見
アフリカのカメルーンで92歳の大統領の再選なるか。再選すれば世界最高齢の国家元首となる。

2025年10月13日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
12日にカメルーンで大統領選挙が実施され、世界最高齢の国家元首であるポール・ビヤ大統領(92)の再選が注目されている。ビヤ大統領は1982年に大統領に就任して以来現在7期目で、再戦した場合任期満了時の年齢は99歳となる。国内では健康不安説も出ているものの、野党候補が10人と乱立しているためビヤ大統領が優勢との見方が広がっている。

2025年10月13日放送 6:00 - 6:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
カメルーンで行われた7年に一度の大統領選。82年の就任以来政権を維持し世界最高齢の国家元首といわれる92歳・ビヤ大統領が8期目を目指して立候補。有力候補の立候補が認められないなど疑問の声があがるなか、再選が有力視されている。カメルーンでは経済格差や若者の就職難が課題。多数派を占めるフランス語圏出身者が優遇される中、英語圏では分離独立グループの活動が活発に。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.