TVでた蔵トップ>> キーワード

「マセキ芸能社」 のテレビ露出情報

アメトーーク大賞のスペシャル延長戦。スペシャルで扱わなかった流行語は、ミスタードーナツ芸人の回で田辺が言った「ゴールデンチョコレートになら何度でもダマされたい」。田辺はミスド芸人のおかげで短編アニメ「パンの赤ちゃん」の声優の仕事が来たと話した。続いては芸人ドラフト会議でノブが言った「ルシファーを舐めるな」。ノブは3位で選んだらもっと低くていいと言われた、見た目もかわいいと話した。フット後藤のギターライブではSAKURAIネタを披露した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月14日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングエンタメワイド
ウッチャンナンチャンや出川哲朗さんが所属するマセキ芸能社が公式Xで「強い香りや匂いにより周囲のお客様の鑑賞環境を著しく損なう場合スタッフの判断でご入場をお断り、またはご退場頂く場合があります」など公演来場者への注意喚起。異例のお知らせに街の人は「ありといえばあり、マナーの一環なので」「そういう体質の人もいる、どうなんだろう」などの声が聞かれた。どのような被害[…続きを読む]

2025年8月11日放送 19:33 - 20:45 NHK総合
超・ニッポンのお笑い100年〜芸人たちの放送開拓史〜(超・ニッポンのお笑い100年〜芸人たちの放送開拓史〜)
しゃべくり漫才レジェンドについてのトーク。田中裕二は「談志師匠がリーガル千太・万吉を聞けと言っていた。」等とコメントした。バカリズムは「内海好江師匠が日本映画学校時代の漫才の授業の講師だった。ライブに誘われた。感性が凄かった。」等とコメントした。後藤輝基は「はな寛太・いま寛大のテンポを止める漫才に爆笑していた。」等とコメントした。ヒコロヒーは「海原はるか・か[…続きを読む]

2025年8月3日放送 0:25 - 0:55 テレビ東京
すっかり にちようチャップリンチャップリン10周年特別企画 伝説の懐かしネタ大放出SP
続いて紹介する伝説のネタは、三四郎が披露した「年とっても漫才してたい」というタイトルのネタ。そのネタは、2015年11月21日に放送された。ウエストランドとラブレターズが、そのネタの思い出を語り合った。そして、そのネタの映像が紹介された。

2025年8月2日放送 0:59 - 1:59 日本テレビ
バズリズム 02トーク初登場 SKY-HI
ゲストはSKY-HI。この番組のトークコーナーに出演するのは初。バカリズムの大ファンで、後にドラマ化された「架空OL日記」の原作ブログも読んでいたという。05年、AAAとしてデビュー。ラッパーとしても活動していて、12年にソロデビュー。20年、音楽事務所BMSGを設立。私財を投じてオーディションを開き、BE:FIRSTなど生み出した。今回、その経歴を手書き履[…続きを読む]

2025年7月16日放送 23:59 - 0:54 日本テレビ
MCニホンザル!人間研究所◆ドラマ「海老だって鯛が釣りたい」(人間研究所)
続いて街中に置いたのは「ツッコミ芸人」(ひつじねいり・松村)。「ご自由におボケください」と書いたが、1時間半が経過しても誰も現れなかった。ダジャレを言う少年が登場すると、ボケるホモサピが次々に現れ、最後には自称「大宮セブンの師匠」まで現れた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.