TVでた蔵トップ>> キーワード

「ソガバレ首相」 のテレビ露出情報

南太平洋の島国ソロモン諸島は中国との関係を急激に深めている今、いたるところで中国の存在感が際立っている。とあるスタジアムは中国の支援で建設。中国資本のホテルなども次々に建設がすすむ。またニュージーランド軍は選挙に必要な物資の輸送や街なかの警備にあたっている。中国の影響が広がるなかでこの地域での存在感を維持したい思惑がある。中国との関係を強めたのは今のソガバレ首相。2019年に台湾と断交し、中国と外交関係を結び、一昨年に安全保障協定を締結した。中国と外交関係を結んでから初めての総選挙が開始するがソガバレ首相は今回の選挙戦でも中国の関係強化を訴えた。一方で中国の恩恵を受けられていない地域も。かつて台湾が農業支援に力を入れていたマライタ島。島に住む男性は台湾との断交後に台湾の農場で働いていたがそれができなくなり種も入らず収穫量は半分ほどに。マライタ島の選挙区で立候補している野党候補はソガバレ政権が中国との関係を重視しすぎていると批判している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月30日放送 16:00 - 16:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
南太平洋の島国、ソロモン諸島で中国との関係を深めてきた首相が今月行われた総選挙をうけて実施される次の首相を選出する投票に立候補しないことを明らかにした。今月行われた総選挙では、中国を重視してきた与党が議席を減らす中、誰が首相に選ばれるのか今後の対中政策の行方を占ううえで関心が集まっている。議会では5月2日に、次の首相を選出する投票が行われる予定。

2024年4月18日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道INTERNATIONAL NEWS REPORT
ソロモン諸島の総選挙は、中国への政策が焦点となっている。ソガバレ首相は台湾と断交して中国と外交関係を結んでいるが、野党の候補は中国との関係見直しを主張している。

2024年4月15日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル池上彰&増田ユリヤ 徹底解説
去年10月、中国のEV向けバッテリーを製造する中国企業大手CATLが、ハンガリー東部に新工場建設を開始し、中国側は約1.2兆円を投資する。また、去年12月、中国のEV大手のBYDが、ハンガリー南部に欧州初のEV組立工場の建設計画を発表した。ハンガリー投資促進庁によると、去年のハンガリーに対する最大投資国は中国で、その額は約1.24兆円にものぼるという。また、[…続きを読む]

2024年2月13日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(特集)
台湾と外交関係を断絶し中国と国交を樹立したソロモン諸島。パシフィック・ゲームズ
には中国が160億円あまりを支援し、大会警備のためとして現地に警察官を派遣。両国は去年警察連携強化の覚書を交わしており、装備品の提供や武術指導などを行い当局同士の関係を深めている。通信インフラ整備も中国主導で進み、通信施設にはファーウェイの製品が使われているという。アメリカやオー[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.