TVでた蔵トップ>> キーワード

「マーク・ザッカーバーグ氏」 のテレビ露出情報

元Googleのエンジニア・トリスタンハリス氏は聴衆にこう問いかけた。「あなたはこの1年でYouTubeアカウントにいくら払いました?Facebookのアカウントには?ゼロですよね?それなのに、それらの企業の時価総額は何兆ドルもあるのは何故か?」SNS企業にとってユーザーの個人情報はあくまでも商品であり本当の客は広告スポンサー。そうした状況が一向に改善されないことに業を煮やしたアメリカ議会は今年1月、公聴会に巨大SNS企業のトップをずらりと集め、傍聴席にはSNSによって子供が性被害などに遭ったと訴える家族らも並んだ。議員らが詰め寄ったのは巨大SNS企業たちが稼ぐための知恵は絞っても悲劇を繰り返さないための努力は怠っているという現実に対してだった。実は今回、オーストラリアがこのような規制に踏み切ったのもまさにその点にある。その証拠に16歳未満の子供がSNSを利用していた場合罰せられるのはSNSの利用者ではなくSNSを運用している企業側であり法案の採決を前にアルバニージー首相も「責任は親や若者にはない」と明言している。法案の成立に協力し自ら連邦議会に出向き署名を届けた若者もいる。グレタ・ブラウンさんは14歳のときSNSが原因で摂食障害になりその後、5年間も入退院や自殺未遂を繰り返したが無事生還したいわばSNSサバイバーだ。その結果グレタさんの幼い心には。こうして一度はスリムな体への憧れにとりつかれた彼女が摂食障害や情緒不安から無事、生還できた。そして娘の戦いを間近で見つめていた母・アリソンさんは「子供は自分が標的にされていることに気づいていない」などと話した。SNSは使っているようで実は企業に使われている。では、そうした指摘を日本の若者はどう捉えているのか。意外にも冷静な日本の若者たち。今、その中毒性が世界を揺るがす中果たして日本が歩むべき道は。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月15日放送 23:50 - 0:35 NHK総合
映像の世紀バタフライエフェクト(映像の世紀 バタフライエフェクト)
19世紀末期、アメリカのゴールドラッシュは太平洋の向こう側から36万人の中国人を呼び寄せた。奴隷制度が廃止されたばかりのアメリカで中国人たちは大陸横断鉄道の敷設といった重労働に勤しんだが、職を奪われることを危惧する白人たちからの排斥運動に晒される。そうした中で生まれたのが、アメリカ初の中国系スター、アンナ・メイ・ウォン。ロサンゼルスの中国系移民三世として育っ[…続きを読む]

2025年5月14日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
トランプ大統領に関するトーク。2期目初の本格外遊スタート。トランプ大統領中東歴訪の狙いは?ポイント1「アメリカ大企業トップも中東入り。サウジから89兆円規模の対米投資」。ポイント2「大統領専用機を王室が贈呈?中東発、ディズニー進出も」。トランプ大統領の中東の訪問先はまずは13日にサウジアラビアに訪問し、ムハンマド皇太子と会談をする。さらに14日はカタールのタ[…続きを読む]

2025年5月2日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(オープニング)
株価・セクター別騰落率、為替の値動きを伝えた。ハイテク企業の好決算が相場を牽引しダウはおよそ1年ぶりの8連騰。ただ関税の影響が現れる決算もみられ企業ごとに明暗がわかれた。前日に四半期ベースで過去最高益の決算を発表したマイクロソフトは7%を超える大幅高となった。メタも前日の好決算をうけ4%高。一方でトランプ関税の影響をうけた減益決算もみられた。マクドナルドは純[…続きを読む]

2025年4月23日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
クローズアップ現代#5001 どうする?子や孫のSNS利用 世界で進む”禁止法”
SNSを運営するIT企業の本拠地アメリカは規制を巡って揺れている。去年1月にはIT企業のトップが議会でSNSをきっかけに子どもを亡くした親に謝罪。企業の対応は待てないと去年フロリダ州で14歳未満のSNS利用を禁止する法律が成立した。しかし、今年1月から運用されるはずの法律は始まっていない。IT企業の団体が表現の自由を定めた憲法に違反すると訴訟を起こしたからだ[…続きを読む]

2025年4月16日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
トランプ政権のハーバード大学への対応について。パックンは「コロンビア大学は要求を受け入れたがハーバード大学は戦うことにしたので嬉しかった」とコメント。きっかけになったのはアメリカの各大学で相次いだガザ情勢を巡るイスラエルへの抗議デモだった。全米で60の大学が調査対象になっているという。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.