TVでた蔵トップ>> キーワード

「ミルキー」 のテレビ露出情報

上垣皓太朗アナウンサーが不二家を取材。案内してくれた広報・小林さんは同い年の24歳だという。受付にペコちゃん、ペコちゃんのボーイフレンド・ポコちゃんの人形があった。建物の上に置かれているので、見上げた時にペコちゃんの表情がわかるよう下を向いている。不二家は洋菓子・お菓子などを製造販売する食品メーカー。1910(明治43)年に横浜・元町で創業。今年で115周年になる。上垣アナが案内された部屋には不二家を代表するお菓子が並んでいた。上垣アナは「カントリーマアムのバニラとココアを交互に食べるのが好き」と明かした。
ペコちゃんのプロフィールを紹介。性別はお菓子が大好きな女の子。年齢は永遠の6歳。チャームポイントはほっぺに出している舌。名前の由来は子牛の愛称「ぺこ」を西洋風にアレンジ。1950(昭和25)年に店頭人形としてデビュー。当時は紙の張り子だったが、首振りはその当時からあった。翌1951年にミルキーが誕生。子どもたち・そのお母さんに支持され、ペコちゃんは全国に広まった。ミルキー×ペコちゃんによって何気ない日常が思い出になるという。国民的キャラクターとなったペコちゃんはカタログ・看板・下敷きなど様々な場所で活躍。1980年代初頭までデザインに決まりはなく、様々なペコちゃんが登場した。1982年にペコマニュアルが誕生。特別に1ページ目を見せてくれた。マニュアルによってペコちゃん、ミルキーペコの2種類のデザインが確立した。ペコちゃんは赤いリボン、赤いオーバーオール、黒い瞳が特徴。多種多様な場面で使用されている。ミルキーペコは青いリボン、青いオーバーオール、青い瞳が特徴。基本的にミルキーのみにデザインされている。ミルキーは不二家のロングセラー商品であることから、ミルキーブランドを確立させるため、ミルキーペコが存在する。ミルキーペコはデザインを大きく変えない方針だったが、2000年代に入って大改革があったという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月22日放送 23:56 - 0:55 TBS
よるのブランチONE LOVE ONE HEARTと白熱のゲーム対決
ONE LOVE ONE HEARTとよるブラの定番ゲームで対決。まずは「答えて!10答クイズ」。SNSで人気のストリートクイズを番組がアレンジ。各テーマで30秒以内に10問の正解を答える。
先攻・よるブラチームは昴生と秋元真夏がテーマ「キャラクター」で挑戦。問題は「キャラクターから商品名を答えろ」で7問正解となった。出題されたマルコメ君は商品名は「料亭の[…続きを読む]

2025年10月16日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびひるトピ
いまディスカウントストア「MEGAドン・キホーテ 大森山王店」で大展開されているのがパンのおともコーナー。定番はもちろん、マシュマロ味のクリームやアップルパイ風味を楽しめるものまでその数100種類以上。さらに力を入れているのがオリジナル商品。「ましまし塗るガーリック たらこ入り」はペーストを塗るだけで最高のガーリックトーストの出来上がり。皆川アナウンサーが試[…続きを読む]

2025年10月5日放送 10:00 - 11:15 フジテレビ
かのサンド(かのサンド)
南砂町のショッピングセンター「SUNAMO」を散策。やってきたのは4階フードコート。注目は「milky70 since1951」。不二家プロデュースのスイーツ店で、全国に6店舗しかない。ミルキーの味がするソフトクリームなど堪能。食事中、話題は山下が出演中のドラマ「新東京水上警察」について。撮影のために船舶免許1級を取得したことを明かした。1級なら全ての海域を[…続きを読む]

2025年10月2日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!陣内貴美子のキキコミ!
おかしのまちおかは不二家とコラボした「ラムレーズンミルキー(213円)」「ロイヤルミルクティーミルキー(213円)」が限定商品。ばかうけの栗山米菓とコラボした商品もあった。ばかうけの「大学芋味(171円)」など期間限定フレーバーもならぶ。

2025年7月27日放送 0:55 - 1:25 テレビ東京
二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜松岡&大吉が福留光帆と飲み歩く
港区浜松町の居酒屋「北海道八雲町」にやってきた。ゲスト・福留は現在21歳。酒を飲むと足に青タンができてしまうが、理由は不明という。もととAKB48に所属。入団3ヶ月後にコロナ禍となり、特に活動せず辞めたという。アイドルに憧れるようになったきっかけは、芦田愛菜主演のドラマ「明日、ママがいない」を見たこと。子役事務所に入ったが仕事はなく、たまたまAKBに合格。出[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.