TVでた蔵トップ>> キーワード

「メキシコ」 のテレビ露出情報

メキシコからやってきた夫婦は東京スカパラダイスオーケストラを見るのが夢で来日。数倍の倍率を勝ち抜きチケットをゲットしたという。きっかけはYoutubeでスカパラを観た時に電気が走り、それからファンクラブを創って応援しているという。スカパラはメキシコでも有名でメキシコ人が好きなリズムだという。東京スカパラダイスオーケストラのスカはレゲエの前身となる音楽で同じ中南米のメキシコ人にも馴染みのあるビートだという。そこにおいーケストラを融合したことでスカパラが誕生、海外でも大人気となっている。夫が特に好きなのはトロンボーンの北原雅彦さん、妻は谷中敦さんと話した。取材交渉をするとOKしてくれた。
ライブ当日、千葉・本八幡駅でウリセスさんとルルさんと待ち合わせ。ライブの撮影も事前にOKをもらい会場へ。今回のライブは47都道府県を周る『HALL TOUR「47」』。席は最後尾で見通しが良い。するとメキシコで出会ったスカパラ仲間のサオリさんと合流。今回お旅のサポートをしてくれたという。怪演40分前にはカードが当たるかもしれないと購入するとNARGOさんのサインが当たり、サオリさんはNARGOさん推しということでプレゼントした。そして後ろに垂れもいないから国旗も掲げて応援しようと話した。実は5年前に日本のライブに行く予定だったがコロナで飛行機がキャンセルになっていけなくなったという。そしてライブが始まり「iDale Dale! ~ダレ・ダレ!」などが演奏された。
ライブも終了し会場を出るとサオリさんのスカパラ仲間と合流し打ち上げを行った。そして初日本のスカパラライブを記念してお祝いケーキを用意され大満喫。別の日、藤沢駅で待ち合わせ。やってきたのは北原さんの個人活動のジャズライブが行われるブックカフェ「藤沢BOOKY」。店内にはウリセスさんがあげた人形が飾られていることに気づいた。実はワールドツアーでメキシコにやってきたスカパラに出会えたという。言葉は伝えることができなかった代わりに人形を手渡したという。すると北原雅彦さんがやってきてウリセスさんたちに挨拶した。実はこの人形複数のライブで目撃され、ファンの間で話題の人形となっている。ライブでは「You’ve Got A Friend In Me」などが披露された。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月1日放送 22:10 - 22:54 テレビ朝日
出川一茂ホラン☆フシギの会フシギサミット 世界の未確認異常現象大検証SP
続いてはメキシコで撮影されたターボジジイ。昨年9月、メキシコのあるお宅に設置された防犯カメラが捉えていた。犬らしき生物が人に変身したように見える。四足歩行から二足歩行へとなり、そのまま走り去って消えていた。ホラン千秋・出川哲朗は「フシギじゃない」の札を上げ、一茂は「フシギ」の札を上げた。角さんは「ターボジジイ」だと話して絵を描くこととなった。

2025年10月29日放送 14:00 - 14:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
日産自動車はメキシコ中部にあるメルセデス・ベンツとの合弁工場での車両生産を11月で終了させる方針を決定した。アルゼンチンとインドの工場も減らす方針。

2025年10月27日放送 20:00 - 21:00 日本テレビ
世界まる見え!テレビ特捜部怪しいヤツらが大集合 世界の当注意人物SP
自転車にトランポリンをつけて飛び跳ねている男性の映像など世界の怪しいちょっと笑える人たちを紹介した。

2025年10月23日放送 20:15 - 20:42 NHK総合
コンテナ全部開けちゃいました!港で気になるコンテナ全部開けちゃいました! 2025神戸港編
神戸港にあるコンテナを調査。オランダ・ロッテルダム港から運ばれてきたコンテナに積まれていたのはユリの球根。世界に流通する球根の9割はオランダ産。約200年前、オランダ船の医師として働いていたシーボルトが日本原産のユリをオランダに持ち帰りオランダのユリの栽培と育種に大きな影響を与えた。現在オランダで改良や発展した日本ルーツのユリが日本へ逆輸入されている。日本で[…続きを読む]

2025年8月25日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
サマーバケーションで大忙しの観光案内所。殺到する外国人観光客たちの様々な疑問、要望を追跡。浅草寺から徒歩6分のところにある観光案内所「ツーリストインフォメーションデスク浅草」。いま円安などの影響もあって多い日は1日40組以上の観光客が訪れるという案内所。観光客が行きたい場所の案内など外国人観光客の駆け込み寺。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.