TVでた蔵トップ>> キーワード

「モロッコ」 のテレビ露出情報

7月10日は納豆の日。中華料理の定番「チャーハン」に日本のソウルフード「納豆」を混ぜた「納豆チャーハン」(東京都港区・中華風家庭料理ふーみん)。納豆は日本の枠を超えて海外での人気も急上昇。海外への輸出額は過去最大。統計が始まった2017年からの6年間で2倍にまで急増(東京税関調べ)。納豆ムーブメントが巻き起こっている海外では食べ方にも大きな違いが。「納豆食べ放題定食」が好評の納豆工房せんだい屋池尻大橋店(世田谷区)で客に好きな食べ方を聞いた。全国納豆協同組合連合会では「納豆ちゃんねる」を立ち上げ日本在住の外国人に納豆のおすすめの食べ方を取材、動画で公開している。米国出身・シェーさんのおすすめは生卵と納豆の組み合わせ。ベラルーシ出身・アニタさんは白米、生卵、とろろ、オクラ。ドイツ出身・マックスさんはキムチとネギをトッピングして好きになった。モロッコ出身・ムニールさんはマヨネーズ。
7月10日は納豆の日。納豆とカレーパンの異色コラボも登場。首都圏に14店舗あるベーカリーで年間3万個売れる人気のメニュー「しあわせな納豆カレーパン」(東京都豊島区・ブーランジェリーボヌール巣鴨店)を紹介。スウェーデンから来た観光客が初挑戦。東南アジアでは納豆をスープに入れたり、米国ではオリーブオイルをかけたりするという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月20日放送 11:25 - 11:30 NHK総合
せかほし5min.(オープニング)
オープニング映像。今回は一流バイヤーが教えてくれたモロッコを紹介する。

2025年4月7日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.気になるミダシ
北朝鮮・平壌で国際マラソンが行われた。このマラソン大会は新型コロナ感染拡大前の2019年まで毎年開催されていたもの。今回は実に6年ぶりの開催。大会には中国・ルーマニア・モロッコなど約200人が参加した。

2025年3月30日放送 16:00 - 17:25 フジテレビ
珍ゴシップ・ザ・ワールド(珍ゴシップ・ザ・ワールド)
まんまと1200万円を手にしたアンナは桁外れのセレブ生活を開始。1泊4万円のホテルに住みチップ100ドル作戦でコンシェルジュにも令嬢だと信じ込ませた。高級ホテルのコンシェルジュはニューヨーク中の店に顔がきくため100ドルのチップでニューヨーク中の店でVIP扱いになった。コンシェルジュはアンナの名前を高級レストランやイベント会場で使うVIPリストに載せた。アン[…続きを読む]

2025年3月24日放送 20:00 - 22:04 テレビ東京
世界!ニッポン行きたい人応援団世界!ニッポン行きたい人応援団
ポルトガルからカステラなどの南蛮菓子が伝わったことで江戸時代に玉子焼きが誕生。6年前に卵焼きを愛するモロッコのイルハムさんをご招待。池波正太郎が好んだという「銀座寿司幸 本店」を訪れた。まず取り出したのはあたり鉢。茹でた芝海老をすり潰し、砂糖・白身魚の練り物を加えて混ぜていく。卵を数回に分け、少しずつ合わせていく。1枚に使う卵の量は10個。ゆっくり混ぜること[…続きを読む]

2025年3月15日放送 18:05 - 18:34 NHK総合
所さん! 事件ですよ所さん! 事件ですよ
世界中で人気急上昇中のたこ焼き。ところが、たこ焼きがタコが消える危機に見舞われている。とあるたこ焼き屋では今年6月からタコの代わりにチキンを入れたたこ焼きなどを販売している。日本で消費されるマダコの多くはモロッコやモーリタニアなどの西アフリカから輸入。世界中でタコが人気になっていることやパレスチナ情勢の悪化により本来の輸送ルートであるスエズ運河が通行できず輸[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.