TVでた蔵トップ>> キーワード

「モーサテ景気先行指数」 のテレビ露出情報

日経平均株価の3月8日(金)の終値の予想の中央値は40200円。先週末の終値から300円あまり高い水準だ。40400円を予想した野村アセットマネジメントの石黒さんは脱デフレと企業改革への期待を背景に海外投資家の日本株買いが継続すると見ている。ドル円相場の今週末の終値の予想の中央値は150円。150円50銭と予想した三菱UFJモルガン・スタンレー証券の植野さんは、週末の雇用統計で雇用の伸びは20万人割れに減速するも、FRBによる早期利下げ観測が復活するまでにはいたらず、ドル円は底堅く推移すると見ている。このほか今回は価格急騰が話題のビットコインについて聞いた。個人投資家が長期投資の対象としてビットコインを保有する場合、ポートフォリオの何%を充てるべきかという質問に対し、回答した34人のうち44%にあたる15人が保有する必要はないと回答した。マーケット・リスク・アドバイザリーの深谷さんは、利回りが存在せず適正価格も存在しない
値上がり価格のみが収益の厳選であり、あえて持つ必要はないと指摘。一方ロールシャッハ・アドバイザリーのジョセフ・クラフトさんは、自身のリスク許容度によって決めるべきだが、ボラティリティーが激しい性質から5%前後が妥当ではないかと回答した。モーサテ景気先行指数については3ヶ月先の日本の景気を占う指数は32.9で、先週から約1ポイント悪化した。海外ではアメリカは2週連続の悪化。ヨーロッパは5週ぶりの悪化。一方中国の指数は2週連続で改善した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年12月18日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテモーサテサーベイ
日経平均株価の今週末の予想中央値は33000円。33400円を見込む第一生命経済研究所の藤代宏一さんはきょうから開かれる日銀の金融政策決定会合を現状維持で通過すれば世界的な金利低下に拍車がかかり、株価も世界的に上昇するとみている。みずほ証券の三浦さんは32200円を予想。クリスマスをひかえ市場参加者が減り、アメリカ株が利益確定売りで下落すれば日経平均に下押し[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.