TVでた蔵トップ>> キーワード

「ヤン・ゼレズニー選手」 のテレビ露出情報

やり投げの北口榛花選手は北海道・旭川市出身の26歳。身長は173cm。中学校までは水泳やバトミントンをやっていたそうで、過去にはパリオリンピックのバトミントン女子シングルスの山口茜選手と対戦したこともあるそう。そして高校の陸上部監督に誘われたことがきっかけでやり投げを始めたそう。自己ベストの記録が67.38mでこれが日本記録にもなっている。そして北口選手のここ最近の試合結果は去年の世界陸上競技選手権では日本人で初めて金メダルを獲得するなど数々の成績をおさめている。初出場でシーズンベストを記録し6位で決勝進出を決め北口選手は弾けるような笑顔だった。日本女子が決勝に進むのは57年ぶりだった。そしてきのうも予選で投げたあとの笑顔が印象的だった。強さのワケにはある出会いがあったそう。北口選手はチェコに拠点を置いているが、チェコはやり投げ大国で世界記録は男女ともにチェコの選手が持っている。北口選手は海外の勉強会で出会った若手の代表選手を指導しているシェケラックコーチに直談判し指導を受けているそう。その練習を見てみると助走のフォームのままハードルをまたいだりやりを持っていても投げずに走ったりするメニューが多いようだ。徹底的に下半身を鍛えるメニューを行っている。コーチは「北口選手の大きなマイナス要因は足。体を支えきれていない。走ることはやり投げ能力の60%。手だけではない。」と説明。女子のやり投げで使われるのは重さ600g、長さ2.3mのもの。北口選手が大会後に楽しみにしているのはパティシエのお父さんが作るケーキ。北口選手がリクエストして作ってもらうんだそう。スイーツが好きだそうで競技の合間にカステラを食べている姿も話題になった。決勝戦は日本時間の11日に行われる予定。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月11日放送 9:54 - 11:23 TBS
サンデー・ジャポン(ニュース)
陸上・十種競技の元日本王者 武井壮がスタジオでやり投げの解説をしていく。武井さんによると北口選手のフォームはやり投げ世界記録保持者 ヤン・ゼレズニー選手のフォームを真似しているといい、投げる直前にやりを一度下ろすことで腕周りの筋肉をリラックスさせて投げる瞬間により筋肉にしなりができて力強く投げられているという。また投げる前のやりの角度も高いが、きれいな放物線[…続きを読む]

2024年8月8日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
俳優・やり投げ選手として国体で準優勝したことのある照英さんのマスターズのための練習映像。照英さんは「小学生の時、高校でやり投げを勧められた」と話した。北口榛花さんは北海道旭川市出身。父はパティシエ。名前はヘーゼルナッツが由来。67.38m日本記録保持者。2021年東京五輪決勝進出、2022年世界選手権銅メダル、2023年同・金メダル、DLファイナル優勝、20[…続きを読む]

2024年7月24日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
クローズアップ現代世界一の“ビッグスロー”へ 女子やり投げ・北口榛花の闘い
オリンピック日本陸上女子フィールド種目で史上初の金メダルの期待がかかるやり投げの北口榛花選手。やり投げは6回投げて、その飛距離を競い合う。北口選手は今年5月まで国内外の大会で11連勝、金メダルに近い日本人の一人とされている。
北口選手が拠点をおくチェコのドマジュリツェ、今年1月に北口選手の表彰式が行われた。世界選手権での活躍などで町の知名度を上げたことなど[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.