TVでた蔵トップ>> キーワード

「ユウガオ」 のテレビ露出情報

きょう1月10日はかんぴょうの日。干瓢の字の「干」が漢数字で一と十で1月10日とのこと。かんぴょうの出荷量が全国1位の栃木から中継。かんぴょうはユウガオと言われるメロンのようなものの周りを細く削って干す。するとかんぴょうが出来上がる。これを煮付けたりふやかしたりすることで色んな料理に。今日は小山北桜高校の皆さんが魅力を紹介。学科ごとに色んな取り組みをしている。生活文化科の皆さんが作ったのはカレーパン。カレーの具材としてかんぴょうの素となる生のユウガオを使っている。口に入れた瞬間ツルッとした舌触りで噛むとサクサクしてカレーパンと合うと。他にもかんぴょう甘酢漬けとかんぴょうふりかけを試作。総合ビジネス科の皆さんが作ったのはかんぴょうミルクアイス。去年11月には県の賞も受賞。以前はユウガオの実を粒にしていたが硬かったりしたので現在はペースト状にして入れているという試行錯誤した製品だと明かした。口当たりがなめらかでやわらかい甘みとのこと。かんぴょうは長期保存でき、どんな料理にも合うので、様々なアイデアで全国の皆さんにも食べてもらいたいと語った。今月27日には地元の道の駅でかんぴょう祭りも行われるとのこと。出演者は「アイデアがすごい。これで魅力が広がりそう」等とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月28日放送 11:05 - 11:30 NHK総合
趣味の園芸 やさいの時間(趣味の園芸 やさいの時間)
今回育てるのはオクラと小玉スイカ。プランターには栽培期間が短いなどの理由で、小玉スイカのほうがメリットがある。原産地で野菜がどのように育っているかを知り、日本での育て方を学ぶ。オクラの原産地はアフリカ北東部。スイカはアフリカ南部。オクラはサバンナ気候で雨季と乾季がはっきりしている。スイカはステップ気候で降水量が比較的少ない。
オクラは強い光を好み暑さに強く[…続きを読む]

2024年5月14日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング依田司のお天気検定
問題「栃木県が生産量日本一のものは?」。青:らっきょう 赤:かんぴょう 緑:ししとうから選択。滋賀から壬生城にやってきた鳥居忠英が持ち込んだものとされ、夏の雷雨の水分が実を大きくするとともに、ローム層という土壌が栽培に向いていたことから生産が盛んとなった。ウリ科のユウガオは細く乾燥させることでかんぴょうとなるのだという。正解は赤:かんぴょう。

2023年11月15日放送 19:00 - 20:54 テレビ朝日
くりぃむクイズ ミラクル9関東深掘り!ご当地クイズSP
1stステージは最新版!地元自慢ランキングQ。21位から問題。「佐野市の名物グルメは〇〇フライ 入るひらがな二文字は?」。正解は「いも」。有田ナインの正解数は7、坂上ナインの正解数は6。ここまでの合計正解数が19対19で同数のため、両ナインが5ポイント獲得した。
1stステージは最新版!地元自慢ランキングQ。17位の那須御用邸から問題。「那須御用邸にある施[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.