TVでた蔵トップ>> キーワード

「ライオン」 のテレビ露出情報

1歳10ヶ月のライオン・クレイ。去年10月、愛媛県のとべ動物園からライオンがいない札幌市の円山動物園にやってきた。オス・メス1対の展示を目指して旭山動物園から迎えたメスのイトとともに飼育されていたクレイだが、飼育員がある異変に気付いた。オス特有のたてがみが伸びず、排尿のしかたもオスらしくない。これはまさかと思い北海道大学で遺伝子検査を行なった結果、メスだったことが判明。なぜ性別を間違えたのか。クレイが生まれたのは2022年5月5日こどもの日。クレイの母親が出産後体調を崩したため生後3週間ほどで人工保育に切り替えられた。クレイがオスとされたのは生後20日のこと。獣医師とスタッフが目視と触診で性別確認を行なったところ、生殖器の特徴からオスと判断された。成長した現在のクレイを見てみるとたしかに尻尾の下に膨らみがある。生殖器に見えなくもないが、ただの毛のかたまりだったという。とべ動物園は円山動物園とクレイのファンに「深くお詫び申し上げます」と謝罪。今後性別確認を複数回行うことで再発防止につなげるとした。クレイは暖かくなったころ、ふるさと・とべ動物園へと戻る予定だ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月19日放送 19:00 - 21:58 TBS
東大王難問オセロ
難問オセロに挑戦。今回は動物園にいる動物の漢字編。見た目や行動から考えることがポイント。獲得したマスが多いチームの勝利で勝ったチームがコイン1枚を獲得できる。

2024年6月18日放送 2:07 - 3:07 NHK総合
フロンティア(フロンティア)
エンジニアード・アーツ社では「Ameca」というリアルな人型ロボットを作っている。英語で話しかけると英語で、「日本語を話せるか?」と聞くと「もちろん」と答える。AmecaにはChat GPTなどのAIが搭載されており、人間のように振る舞う。AIとAIについて対談する世界初とみられる試み。「人間になりたいか?」と問うと「人間のような知能は持ちたいです。なぜ人間[…続きを読む]

2024年6月14日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
群馬県桐生市の桐生が岡動物園から中継。桐生駅から車で約5分の桐生が岡動物園は、入園無料、111種類の動物をみたり触れ合ったりできる。現在の気温は、手元の気温計で37.4℃。円の方々はカンガルーに水をまいていた。ヒツジは来週毛刈りが行われる。ニホンザルは約50頭住んでおり、園は急遽真ん中に水を張ってプール開きを行い、おやつとして桑の葉が出された。

2024年6月14日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!まいあさ生中継 NOWニッポン
「とべ動物園」は今ベビーラッシュ。オスのジャガー「琥珀くん」が2月10日に、3月には3頭のライオンと4頭のプレーリードッグなど7種14頭の赤ちゃんが成長中。今月カリフォルニアアシカの赤ちゃんも誕生した。

2024年6月12日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
世界アニマル&キッズ動画スペシャル(世界アニマル&キッズ動画スペシャル)
キリンにエサを上げようとして上に持ち上げられる子どもの映像。
くっついて寝ようとするも避けられてしまうライオンの映像。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.