TVでた蔵トップ>> キーワード

「ライフスケープマーケティング」 のテレビ露出情報

価格高騰が続く中、約6割の家庭でコメを食べる頻度が減少したことがわかった(ライフスケープマーケティングHPより)。代わりにヨーグルトの消費が大きく増加。ライフスケープマーケティング・浅見洋輔部長は「これまでご飯を食べていた方々がパンやシリアルに移行し、その中で一緒にヨーグルトも食べるようになった。和食から洋食へのシフト」と話した。特に手軽に食べられると朝食にヨーグルトを食べる人が増加。浅見氏は「タイパも大きく影響。タンパク質もとれるという利点もあり(今後も)伸びていくだろう」と指摘した。
住所: 東京都千代田区九段北1-11-11 第2フナトビル9F

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月16日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS ZIP!リポート
朝食に何を食べているか聞くと、ヨーグルトを食べている人が多くいた。お米を食べることが減ったという世帯に対して行われた「朝食に何を食べている?」というアンケート調査では、パン・チーズ・ポタージュスープなどが増えているが、去年と比べて最も食卓に並ぶ機会が増えたのは「ヨーグルト」だった。和食が減り、パンなどの洋食が増えた結果、それに合うヨーグルトを食べる機会が増え[…続きを読む]

2025年5月14日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
パン屋の倒産件数は今年1から4月では7件、去年1から4月では13件で、家計防衛のためパン需要が盛り返した可能性があると伝えた。トラウデンらは貿易リスクなどの不安がある中で食料を輸入に頼る割合を増やすのはどうかと考えているなどと語った。朝食メニュー増減ランキングを紹介し、日本の食卓に米がないのは寂しく、農家の報酬を担保しつつ食卓にも並べられるようにして欲しいな[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.