TVでた蔵トップ>> キーワード

「スナク前首相」 のテレビ露出情報

2011年、当時の英国・キャメロン首相から首相官邸のネズミ捕獲長に任命された猫のラリー。就任当初はネズミ取りをさぼることが多いと更迭されたり、ほかの猫とトラブルを起こして問題になることもあった。それでも周囲の人々とは良好な関係を築き、13年たった今では官邸のスタッフや記者とも仲よし。番組ではラリーと特に仲よしの写真家・ジャスティンウンさんから話を聞聞いた。ウンさんは「ラリーは歴代首相6人も迎え入れている。いつも官邸にいる。もはやレガシー」と語った。
写真家・ジャスティンウンさんは、長年猫のラリーを見てきた立場から、歴代首相との相性について「キャメロン元首相と一番仲が良かった。ジョンソン元首相は犬派」と語った。実際、当時のボリスジョンソン首相はラリーについて「ラリーは俺の犬ディリンをやっつけたギャングだ」とコメントをしていた。スナク前首相も犬を飼っていて、妻が「ノバとラリーは何度もケンカして、いつもラリーガ勝っていた」と証言。新入りには犬であろうと容赦はしないよう。そんなラリーのもとに7月から新しい首相とその家族がやってきた。THE TIMES紙「ラリーの縄張りにライバル登場!」。英国・スターマー新首相にはラリーの強力なライバルになり得る家族がいるという。キャメロン元首相のSNSからの映像。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月6日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
去年4月、イギリスで2009年1月1日以降に生まれた人は生涯たばこ製品を購入できない法案が下院で賛成383、反対67で通過。トラス前首相(当時)は「この法案は人々を幼児化させる」と反対。賛成したアトキンス保健相(当時)は「ニコチンは人々の自由を奪うもの。喫煙者の大半は若い時に喫煙を始め、その4分の3は時間を戻せるなら喫煙を始めないという」と述べた。

2025年3月21日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
メジャーリーガーの日本観光が話題になり、ドジャースアレックス・ベシアとオースティン・バーンズはミシュラン掲載のラーメンを食べた。自費で来日したクレイトン・カーショーは家族で京都を観光したほか両国で相撲体験した。先月の外国人観光客は約325万人で2月で初めて300万人を超えた。人気なのが日本の伝統文化や日常生活の体験。君津市にある廃校に5人の外国人が訪れ日本の[…続きを読む]

2025年1月16日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ日経朝特急+
小竹さんに話を聞く。きょうの注目記事は今月7日付の日本経済新聞「カナダ首相、辞任へ 在任9年超 物価高や移民政策に反感」。カナダでは総選挙が実施される予定、現時点の予測では自由党が大敗しかねない状況、トルドー氏は与党の党首に首相を譲り巻き返しをはかることになった。きょうのテーマは「『現職の墓場』はまだ続く」。2024年は世界的な選挙イヤーで70以上の国・地域[…続きを読む]

2024年12月28日放送 0:50 - 1:50 NHK総合
国際報道SPOT LIGHT INTERNATIONAL
今年番組で取り上げた選挙の一部を紹介。印象に残った選挙について、「イギリスの総選挙で政権交代があった際にスナク前首相とスターマー首相が称え合うような姿があり成熟した姿を見たような思い」「モルドバの大統領選挙でロシアか欧米かで揺れて、欧米寄りのサンドゥ大統領が再戦を決めた。ロシアの選挙干渉もニュースになった」などと述べた。一橋大学大学院・市原さんは、昨年選挙イ[…続きを読む]

2024年11月16日放送 18:56 - 21:54 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!池上彰ニュース解説3時間SP 世界の今にアップデート!!
イギリスでは日本式のカツカレーが大人気。カツサンドも人気。覆面芸術家バンクシーはイギリスを拠点としている。イギリスでは64年ぶりに新紙幣が発行されたがキャッシュレス時代の新紙幣に疑問の声もある。今年7月には労働党のスターマー首相が誕生し14年ぶりに政権が交代した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.