TVでた蔵トップ>> キーワード

「リポビタンD」 のテレビ露出情報

東京・高田馬場にある大正製薬を訪れた。大正元年創業、医薬品を始め健康をサポートする企業。看板商品のリポビタンDは1962年に販売開始したロングセラー。時代に合わせて進化するリポDは女性向け、寝る前用、子ども向けなど様々なシリーズが登場。“リポ”はリポクラシス(脂肪分解)、“ビタン”はビタミン。“D”は試作品につけたアルファベットからDの試作品が採用されたことだという。
施策を重ねて完成したリポビタンD。リポビタンの風味にこだわっていて研究所では13名の風味ソムリエが日々研究。優れた五感を頼りに飲みやすい味や香りになっているかチェックしている。リポビタンDも62年で味が変化していて、発売当初のリポDはパイナップルベースの風味だったという。時代に合わせて変化し、いまは凍らせて飲むリポビタンアイススラリーが熱中症対策として注目されている。他にも時代と共に進化していることがあり、リポDの瓶は軽量化することで100万本あたりのCO2排出量を3%削減。ラベルはトイレットペーパーにリサイクル、10本入りの箱も仕切りを廃止して紙資源を削減している。
リポビタンは宇宙開発を頑張る人たちを応援する「リポD SPACE PROJECT」も行っており、若田宇宙飛行士や古川宇宙飛行士が長期滞在ミッションに臨んだ時に宇宙食を提供。さらに、よみうりランドの一角、遊びながらものづくり体験ができるエリアにアトラクションゾーンを展開。疑似無重力体験ができる「ファイト イッパーツ!」などのアトラクションなどで宇宙開発に興味を持ってもらう活動をしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月12日放送 14:30 - 17:00 日本テレビ
ラグビー日本代表戦リポビタンDチャレンジカップ2025 日本×ウェールズ(中継3)
大正製薬がラグビー日本代表のサポートを続けて25年。これからもラグビーの発展を支援する。大正製薬ダイレクトではリポビタンDのラグビー日本代表応援ボトルなどをを数量限定で発売中。勝利チームへ大正製薬よりリポビタンD賞が授与される。

2025年6月28日放送 16:55 - 17:00 日本テレビ
ゼッケン!(ゼッケン!)
大正製薬は2001年よりラグビー日本代表のサポートをし続けて今年25年目。協賛のきっかけはラグビーの精神がリポビタンDの「前向きに頑張る人を応援する」というコンセプトと親和性があったことや日本のラグビーを本気で強くしていきたいという思いに賛同したことが始まり。2002年から海外の代表チームを招いて日本代表と対戦する大会「リポビタンDチャレンジカップ」は大正製[…続きを読む]

2025年6月17日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
今夜はナゾトレ昭和平成学べる超貴重映像50連発
青雲のCMを紹介。「四十九日の間に線香を焚く理由は?」と出題。Aは「故人の食事」、Bは「故人の厄払い」。正解はAの「故人の食事」。
かっぱえびせんのCMを紹介。「60年以上変わらない製法は?」と出題。Aは「まるっとミンチしたえびを使用」、Bは「えびの身だけを使用」。正解はAの「まるっとミンチしたえびを使用」。
日立グループのCMを紹介。「モンキーポッドは[…続きを読む]

2025年6月14日放送 11:03 - 11:30 テレビ東京
円卓コンフィデンシャル(円卓コンフィデンシャル)
大正製薬の秋山卓也は、うちはこれですとリポビタンDを見せる。関連されて登録された商標があるという。正解はファイト一発の音。秋山卓也は、ファイト関連は30以上実は取っているといい、ブランディングに使いたいと話していた。

2025年6月13日放送 1:30 - 2:00 テレビ東京
真空レンズ(真空レンズ)
5月10日はファイトの日で、リポビタンDのイベントが行われた。1時間でドリンクボトルを持つ写真がどれだけXに投稿されるかという試みで、ギネス世界記録を打ち立てた。真空ジェシカ、ヤーレンズはCMでおなじみのフレーズ「ファイトイッパーツ!」に代わる新たな一言を発表。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.