TVでた蔵トップ>> キーワード

「リモートワーク」 のテレビ露出情報

日本で初めてとなる本格的なコンビニチェーンが東京・江東区豊洲にオープンし、きょう開業から50年となった。セブン-イレブン・ジャパンは店のオーナーと契約をして販売や経営を行ってもらうフランチャイズ方式を日本で初めて採用、店のオーナー、山本憲司はオーナーになったときは24歳だった。この50年の間にコンビニはどのように変わってきたのだろうか。24時間営業の店舗が出始めたのは1975年だった。コンビニ定番のおにぎりは気軽に手に取っておなかを満たすことができ当時の働く人たちの残業の強い味方になった。1980年代から90年代にかけて導入が広がったのがPOSレジシステム。購入した顧客の情報がデータ化され、発注や商品開発などに生かすことができコンビニの発展に大きく寄与した。平成の時代、コンビニは徐々に社会インフラとして捉えられるようになってきたと指摘している。その1つの象徴がセーフティーステーション活動。商品やサービスを提供するだけでなく地域の警察や交通安全協会などと協力し防犯や防災の取り組みを進めてきた。そして2011年の東日本大震災、さらには新型コロナによるライフスタイルの変更が社会インフラとして認知される転換点になった。業界団体によるといまやコンビニの店舗数は全国で5万5000店台。ただ、ここ数年ほぼ横ばいとなっていて飽和状態との指摘も出ている。誕生から半世紀がたったコンビニ、これからどのような変化を遂げていくのだろうか。コンビニジャーナリストの吉岡秀子さんは「競合も増えているので1店1店の個性がもっと強まっていくと思う」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月22日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
埼玉にあるスマートフォン向けの商品の開発、販売を行う会社では、厳しい暑さが見込まれる場合はリモートワークをするよう呼びかけている。通勤途中に従業員が熱中症になるのを防ぐのがねらい。当日の朝、環境省が発表している「暑さ指数」が会社の基準に達した場合に呼びかけを行う。今月対象になった日には約4割の従業員がリモートワークを行った。

2024年5月31日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテパックンの眼
パックンの解説。米国で新たにゼロから開発されたマイカー禁止の街「カルデサックテンピ」(アリゾナ州テンピ市)が去年秋にオープンした。敷地面積は17エーカー。賃貸ルームが700部屋以上ある。現在200人くらいが住んでいて将来的には1000人くらいが居住する予定。パックンは「車道もなく駐車スペースもない。敷地の半分以上がオープンスペースになっている。他の住民との交[…続きを読む]

2024年4月23日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
NHK横浜放送局から佐藤美月記者の報告。大阪経済大学の研究によると妻が夫の転勤についていく場合、生活の満足度が転勤と同時に下がる。夫が単身赴任をすればいいのではないかとも思うが、単身赴任をした場合の夫の生活の満足度のグラフなのだが満足度が下がっていることが分かった。結局どちらにしても夫か妻、どちらかの生活の満足度が下がるという結果だった。転勤の制度に詳しい法[…続きを読む]

2023年12月7日放送 17:30 - 17:45 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?(家、ついて行ってイイですか?(明け方))
Spa Liburでカメラに声をかけてくれた人を取材する。声かけてくれたのは息抜きのために訪れていたという家族で取材交渉に成功した。乗ってきた車は自分で塗っていて元々シルバーだったがイーグルブルーグレーにしたという。茨木真一郎さんはゲーム会社で筐体のデザインをやっていたが今日付で退職したという。
茨木さんの自宅を訪問。家は築10年の4900万円の持ち家間取[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.