TVでた蔵トップ>> キーワード

「レストイン時之栖」 のテレビ露出情報

今回のテーマは「お得な宿泊ワザ!日帰りで宿泊気分も」。街でGW後半戦の過ごし方を聞くと「遠出しない」という方が多かった。4・5月の平均客室単価を見てみると2018年は1万1556円だったのに対し、2024年には1万7671円に高騰。そこでGWもお得なホテルを紹介。高速SAホテルが安いという。足柄SAにある「レストイン時之栖」のGW期間中の料金はツイン2人1室で1人あたり7900円。和室5人1室は1人あたり5900円。
続いては、多賀SAにある「レストイン多賀」。GW期間中の料金はツイン2人1室で1人あたり1万1600円。男性専用のカプセルホテルは5000円。こちらにはサウナがついているという。
続いては、泊まれる道の駅のベスト3を紹介。第1位は千葉の「道の駅・保田小学校」。廃校の小学校をリノベしたもので、道の駅では給食や直売所もある。第2位は岐阜の「道の駅・上矢作ラ・フォーレ福寿の里」。モンゴル気分が味わえる移動式住居「ゲル」が楽しめる。第3位は群馬の「道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡」。牧場とキャンプ場があり動物と触れ合える。
続いては、日帰りで楽しめるホテルを紹介。石川・白山市の「一里野高原ホテル ろあん」では0泊2食プランがある。午前11時~午後9時まで部屋が利用でき、貸し切り風呂50分が使用可能。東京・新宿の「京王プラザホテル」最上階にある「SKY PLAZA IBASHO」は最大8時間30分、土日祝日2500円でセルフサービスのコーヒーが楽しめ、子どもが遊べるスペースもある。
住所: 静岡県御殿場市深沢字前野原1801-1

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月3日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび#ひるおびライフ
航空・旅行アナリストの鳥海さんオススメ・相場より安いお得なホテル。続いては全国のハイウェイホテル。足柄サービスエリアの中で泊まれる。売り場の一角にホテル・レストイン時之栖はあった。セミダブルのベッドになっていて2名でも泊まれる。その場合、1人3600円。1人でも6300円。炭酸泉もある。その安さの為、旅行客も増えている。レストランを併設していないので安く出来[…続きを読む]

2025年6月12日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,TIMEマーケティング部
旅行アナリスト・鳥海高太朗さんは、「高速道路のSA・PAにあるハイウェイホテル」とコメントした。全国に8か所、高速のサービスエリアと一体になったハイウェイホテルが安い。例えば、アウトレットが有名な静岡の御殿場に行くとき、東名高速を降りずに足柄サービスエリアの中で泊まるとお得に。御殿場の周辺相場のおよそ半額、2名利用で1人あたり3700円、1人で泊まっても63[…続きを読む]

2025年5月6日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
宿泊のスタイルに変化が出てきている。物 価高が続く中、人気なのが車中泊。京都駅から約15分のところにある車中泊専用エリアRVパーク京都中央では車両の大きさにより料金は異なるが1泊1台3850円から利用でき、トイレや洗濯機は無料でユニットバスは有料で利用できるという。また、サービスエリア内に格安ホテルがあるところも。御殿場市のレストイン時之栖は足柄サービスエリ[…続きを読む]

2025年5月1日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング独自取材
静岡・足柄SA上りのレストイン時之栖はアメニティ・浴場・サウナ完備でありコンパクトな作りのこちらは2名1室で3700円からという。ここまで割安となっている背景には食事をサービスエリアのフードコートで済ませてもらう事があるのだという。サービスエリアに宿泊しようとする外国人は少ないことから競争相手が少ないことがこの安さの理由なのだといい、遠方旅行の場合高速を降り[…続きを読む]

2025年2月7日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!富士山も箱根も近い!足柄SAに羽鳥アナが密着
EXPASA足柄上り線にいるシュウペイさんからクイズ。問題:EXPASA足柄には東名高速道路上り唯一のあるものがあるそれは何?正解はホテル。上り線唯一のホテル「レストイン時之栖」は高濃度炭酸の湯などが完備されている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.