TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロサンゼルス(アメリカ)」 のテレビ露出情報

きょう米国・ロサンゼルス、ドジャースvsブレーブス。ドジャース・大谷翔平が2番指名打者で出場。9号・10号ホームランを放ち、移籍後初の1試合2HR。4安打の活躍。試合はドジャース5−1ブレーブスでドジャースが勝利。アメリカメディアからも称賛の声。日本時間おととい、ドジャース対ブレーブスの試合。ドジャース・大谷翔平は移籍後初1試合2盗塁、今季7盗塁で3打数1安打1打点2盗塁であった。ドジャース4−3ブレーブスで試合はドジャースが勝利した。日本時間きのう、ドジャース対ブレーブスの試合。ドジャース・大谷翔平は8号HRソロホームランを打つなど5打数3安打(1HR)2打点。試合はドジャース11−2ブレーブスでドジャースが勝利した。大谷のインタビュー中にロバーツ監督が乱入し大谷選手がロバーツ監督にポルシェのミニカーをサプライズプレゼントしたことを明かした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月25日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道Monday Biz
アメリカで最も人件費が高い州の1つカリフォルニア州。4月からファストフード店で働く人の最低賃金が時給20ドル、日本円で3000円以上に引き上げられ注目となった。こうした中、ロサンゼルス近郊ではAI技術を活用したロボットがハンバーガーなどを調理。こうした自動化の動きを加速しているのが最低賃金の引き上げ。膨らむ人件費に対処するため多くの企業が商品値上げに踏み切り[…続きを読む]

2024年6月25日放送 0:30 - 1:00 テレビ東京
バカリヅカ不平等クイズ
バカリズムがクイズを出題するが、うち飯塚のみには事前に答えを周知済み。そのうえで早押しクイズ対決を行う。知ってて正解すれば10円、知らず正解すれば100万円をそれぞれその場で贈呈。第1問、「日本で一番長い鉄道トンネルは?(青函トンネル)」は飯塚が正解。ほか2人は問題を聞く前に当てずっぽうで回答したが不正解。

2024年6月24日放送 20:25 - 21:54 テレビ朝日
クイズプレゼンバラエティーQさま!!(スゴいお札の偉人ランキングBEST10)
10位は二宮尊徳。カズレーザーが正解した。二宮金次郎像は幼少期をモデルにしたものだという。実際の1円札がスタジオに現れた。1円札発行開始時は1946年で1円の価値が今とは全然違った。二宮尊徳は質素倹約の考え方で600もの農村復興を手掛けた。「日本が生んだ最大の民主主義者」と海外で評価されていた。続いての問題は二宮金次郎像がある海外の都市はどこ?などの問題が出[…続きを読む]

2024年6月24日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnewsBOX
おとといのエンゼルス戦で2試合連続となる22号HR(2ランHR)、きのう23号HRを放ったドジャース・大谷翔平選手。“ミスタージューン”6月絶好調男の大谷選手は7試合で6HR。地元紙も大谷選手の活躍を大々的に報じた。LAタイムズ、ロサンゼルス・デイリーニュースの記事を紹介。22号HRの打球速度は約182km/h、飛距離は約138.7m。おとといは今季3度目の[…続きを読む]

2024年6月24日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
「6月男」と呼ばれるドジャース・大谷翔平が、3試合連続ホームランでリーグトップ23号。2年連続ホームラン王へ勢いが止まらない。先週金曜日:ドジャースvsロッキーズ。大谷が今シーズン初の先頭打者ホームランとなる第21号ソロ。おととい:エンゼルスvsドジャース。古巣エンゼルスとの移籍後公式戦初対決。大谷は2試合連続の第22号先制ツーランホームラン。飛距離138m[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.