TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロッテ」 のテレビ露出情報

飲んで美味しい、エシカルで新しいこれまでにないSDGsな提案。モスバーガーを展開するモスフードサービスでは規格外の野菜などを使ったドリンクスタンド「Stand by MOS」を今月9日に東京・池袋にオープン。食品ロスの削減や産地・生産者の支援をすることで、エシカルな店舗運営に取り組んでいる。客席が要らないことから、約5坪の広さでよい他、投資額を3分の1に抑えられるとしている。メニューは1日に必要な野菜の半分程度を摂取出来る野菜や生姜やバナナ、レモンなどのサステナブルなドリンクを展開。ロッテのお菓子「トッポ」の製造過程で出る「端材」を使用したビール。ロッテでは食品ロス・食品廃棄物の削減率を2028年までに50%以上にすることを目標に掲げ、アサヒビールグループの「アサヒユウアス」と共同でサステナブルな「トッポビール」を開発。麦芽の30%をトッポの端材で占める事が出来ると言う。クラフトビールは今月31日からZOZOマリンスタジアム内で、来月4日からは北千住マルイで限定販売。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月25日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.ナゼ?ナゼ?
アイスの販売金額は年々増加していて、昨年度は過去最高の6451億円を記録した。現在のトレンドは亜熱帯化アイスと呼ばれる乳脂肪分が低くさっぱりしていて清涼感のあるアイスで、特に暑いこの時期は氷菓類の売上が伸びているという。丸永製菓の「弾けるしゅわしゅわアイスバー」シリーズは食べる炭酸をコンセプトにしたしゅわしゅわ食感のアイスバーで、アイスの中に炭酸を独自製法で[…続きを読む]

2025年7月23日放送 19:00 - 21:58 TBS
世界くらべてみたら×日本くらべてみたらアイス総選挙
日本のアイス10種を世界の人が食べてランキングにするアイス総選挙を開催。「ガリガリ君 ソーダ」「雪見だいふく」「モナ王 バニラ」「クーリッシュ バニラ」「パピコ チョココーヒー」「アイスの実 ぶどうマスカット」「アイスボックス <グレープフルーツ>」「ピノ」「白熊」「あずきバー」がエントリー。アメリカ、ベルギー、万博の外国人が最高100点で審査し、合計300[…続きを読む]

2025年7月23日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(エンディング)
ロッテ「クーリッシュ」サンプリングイベント 飲んでキモティィィィ~!”退勤リッシュ”体験

2025年7月22日放送 18:25 - 20:54 テレビ東京
ありえへん∞世界(言われてみれば調べてなかった!意表を突く大調査)
昭和のお金持ちが集めていたものはビックリマンチョコ。ロッテから発売されたウエハースチョコで、1977年に誕生し最盛期には4億個を販売した。メガヒットの理由はシールで1500種類以上あり、子どもたちのお目当てがヘッドと言われるレアシール。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.