TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロマンス詐欺」 のテレビ露出情報

今回は訪問型詐欺に実際に遭った人に取材。80代の女性の場合、「点検に来ました」とガス機器メーカーを名乗る人物が突然訪問し、点検後に「漏水で修理が必要」と言われた。言われるがままに修理代33万円を支払ったが、後日知人に「高すぎない?」と言われ別のガス機器メーカーに相談したところ、被害が発覚した。対策はその場で契約・支払いをしない。または、会話の録音を提案する。多田さんは「夏は暑いから家にいる。すると電話がかかってきたり訪問してきたり。家にいるからトイレとか詰まってネットで調べて業者を呼んだら悪質業者だったとか、いろんなケースがあるので夏休みは気をつけないといけない」などと話した。さらに夏休みは自分の子どもが闇バイト情報などに触れる頻度も増加し、被害者だけではなく加害者になる可能性もある。多田さんは「すでに夏休みで高校生が闇バイトで捕まって、『夏休みにまとまったお金が欲しかった』って供述しているので、このあたりは気をつけないといけない」などと話した。鈴木さんの友だちの子どももロマンス詐欺に引っかかってしまったそう。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月31日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
警察庁は今年の警察白書を公表。SNS型投資・ロマンス詐欺やSNSで実行役募る犯罪に触れ、多くの国民が利用するSNSを悪用することで匿名・流動型犯罪グループなどの犯罪者が国民に容易に接触で きるようになっているとした。こうしたSNSを悪用した犯罪が国民の体感治安を悪化させる大きな要因になっていると分析している。その上で、SNSでの違法・有害情報の探索や闇バイト[…続きを読む]

2025年6月10日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
クローズアップ現代#5017 人生の最後 だれと一緒に?熟年世代のパートナー探し
近年急増している「ロマンス詐欺」。被害者の8割が40代以上、被害額もこの1年で倍増している。50代の男性は20万円をだまし取られた。マッチングアプリに登録すると、奈美と名乗る人物からメッセージが届いた。過去の苦労話を打ち明けられ、男性はそれに同情。その後、投資話を持ちかけられた。指定された口座に20万円を入金すると、連絡が取れなくなったという。ロマンス詐欺被[…続きを読む]

2025年5月13日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!?よミトく!
5月増えている「SNS型ロマンス詐欺」の最新手口を伝える。SNS型ロマンス詐欺は、外国人・海外居住者などを装いSNSなどで知り合い、恋愛感情につけ込み金銭をだまし取る手口のこと。警察庁の統計では、去年3784件の被害が確認され、被害額は約397億円で、5月に被害件数は急増したという。街では、心当たりのない人物からメッセージが送られたという声があった。

2024年12月11日放送 19:00 - 21:58 TBS
ワールド極限ミステリー(実録 頂き女子を追跡1028日 先月逮捕…闘いの全記録)
今マッチングアプリなどを使ったロマンス詐欺が急増中。今年1月~10月の被害総額は約311億円。マッチングアプリでしずく容疑者に出会い500万円を振り込んでしまった被害者Aさん。ホテル代と交通費の10万円を貸してほしいというのが始まりだった。Aさんは容疑者が送ってきた顔写真と保険証で信用し15万円を振り込んだ。するとその後も何度もお金を要求され、求められるまま[…続きを読む]

2024年11月7日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS DIG
物価高で家計を助けたい「ふるさと納税」に変化。80歳以上限定のサッカー・好きなことをいつまでも。ロマンス詐欺で女逮捕・約90人からだまし取ったか。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.