TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロンドン五輪」 のテレビ露出情報

カヌー競技でアジア人初のメダリスト、パリで5度目のオリンピックとなる羽根田卓也。東京五輪で銀メダル、女子バスケットボールから、高田真希・馬瓜エブリン・宮崎早織。東京五輪バドミントン混合ダブルス銅メダル、中学時代からペアを組む、東野有紗・渡辺勇大のワタガシペア。オリンピック初出場、13歳からプロサーファーとして活躍する稲葉玲王。メダル獲得のために取り組んでいる秘策について聞いた。宮崎はパワー負けしないように男子と練習。男子大学生と練習しながら外国人と戦えるパワー・スピードを学んでいる。高田は世界の大きい選手とマッチアップすることが多いので当たり負けしないよう体重を本番まで5キロ増やすと。日本の武器であるスピードを落としたくないので徐々に増やしているとのこと。サーフィンは小さい波だと体が小さい方が有利だが、大きい波なるので稲葉も体重を増やすそう。ワタガシペアはパリの会場をチェックしてきたという。チェックしてもうちょっと風があった方がやりやすいと感じたとのこと。羽根田はカヌーは自分で持っていくため、シャルル・ド・ゴール空港のチェックから戦いは始まっているという。1人で行かなければいけない時もあり、レンタカーが空港に直結しているのか、離れている場合はシャトルバスにカヌーが乗るのか、詰まると飛行機に乗れなくなってしまう。サーフィンはボードバッグ2つ抱えて1つのバッグに8本ぐらい入れていると。波の大きさでサイズを変えるので最終的に20本くらい持っていくと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月10日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News αLive News α × すぽると!
今年の世界大会に挑むバレーボール女子日本代表の登録メンバーが発表された。34選手中10選手が初代表となった。アタッカーには今年の春高バレーを沸かせた最強’06世代から3人が選出。注目は秋本美空選手。ロンドン五輪の銅メダリスト・大友愛さんを母に持ち、今年の共栄学園を春高バレーに導いた逸材。武器はその高さで、最高到達点は代表でもトップの3m16cmとのこと。また[…続きを読む]

2025年4月10日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのニュースをイッキ見
バレーボールの女子日本代表が発表され、ロンドンオリンピック銅メダルの大友愛さんを母に持つ秋本美空選手が選出された。

2025年4月9日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはSPO
元なでしこジャパンで、サンフレッチェ広島レジーナの近賀ゆかり選手が今季限りでの現役引退を発表した。2011年W杯優勝、ロンドン五輪銀メダルに貢献。

2025年4月9日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビめざスポ
サンフレッチェ広島レジーナ・近賀ゆかり選手は2011年 女子ワールドカップでの初優勝に貢献しなでしこジャパンとして国民栄誉賞を受賞したが、今季限りで引退となる。来月4日には引退セレモニーも予定される。

2025年3月31日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9SPORTS
聴覚に障害がある選手の4年に1度の国際大会・デフリンピックは、ことし11月に日本で初めて開催される。陸上・岡部祐介選手は、3回目の大会で悲願のメダルを獲得するためにレジェンドと共に出場を目指している。37歳の岡部選手は、生まれたときから聴覚の障害で耳が聞こえない。陸上は中学で始め、短距離を専門にしてきた。デフリンピックには2回出場しているが、メダルには届かな[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.