TVでた蔵トップ>> キーワード

「ロンドン五輪」 のテレビ露出情報

体操男子・個人総合決勝。オリンピック初出場の岡慎之助が金メダルを獲得。1種目目「ゆか」で岡はミスすることなく14.566点。中国・張博恒は着地が乱れ大きく出遅れた。2種目目「あん馬」では橋本が落下。岡はミスなく14.500点。3種目目「つり輪」では橋本、岡はともに技の認定がされず得点を伸ばせず。直後、日本は審判に得点の確認を要求し、岡の得点は修正された。4種目目「跳馬」終了後の岡と中国・張の得点差は0.566まで縮まった。5種目目「平行棒」では張が高得点を叩き出し、2人の差は0.366に。最終種目「鉄棒」では、張は倒立が乱れ、岡の得点に届かなかった。この種目で日本が4連覇を達成となった。
2013年(当時9歳)の岡慎之助の映像を紹介。岡は4歳から体操を始め、中学に入ると高校生と練習に励み頭角を現した。パリオリンピックの出場選手は高校は体操の強豪校に進学しているが、岡は社会人の強豪チーム「徳洲会」へ入った。2019年6月の世界ジュニアでは団体、個人総合で金メダルを含む4つのメダルを獲得した。当時の身長は139cmで、「小さな巨人」と称えられた。
岡選手はパリ五輪まで2年という所で右ひざ前十字靱帯断裂で全治8か月と長期間の離脱を余儀なくされた。リハビリの期間は上半身を徹底的に鍛えた。その結果、これまで課題だったつり輪の得点を1点近く上げることに成功した。橋本大輝は「どんどん日本の体操が強くなるという新しい未来も見えた。岡がケガをして乗り越えて、その努力と諦めなかった強さに感動した」、岡慎之助は「ノーミスでやりきるのが一番の目標だった。感謝の気持ちをこめた演技ができたと思っている」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月20日放送 15:20 - 16:30 テレビ朝日
路線バスで寄り道の旅徳光和夫一行 入江陵介さんと巡る路線バスの旅
午前11時30分、日本橋。徳光和夫さんが、うさぎやさんという店に並ぶ。ゲストはオリンピックメダリストの入江陵介さん。オリンピックには4回出場。ロンドン五輪では背泳ぎで銀メダルを獲得。昨年4月に引退したという。引退後に入江さんは本格的に料理をするようになったとのこと。

2025年7月20日放送 0:00 - 0:28 TBS
S☆1(スポーツニュース)
ロンドン五輪のレスリング女子48キロ級で金メダルを獲得した小原日登美さんが亡くなった。

2025年7月13日放送 16:00 - 16:55 日本テレビ
坂上忍の勝たせてあげたいTV坂上忍の第2の人生 劇的チェンジSP
山本真さんは32歳、前職はジムトレーナー。近内三孝さんはウエイトリフティングで2021年の東京五輪に出場。ウエイトリフティングは30歳くらいが引退の時期で次のステージを探したと話した。

2025年7月13日放送 2:00 - 2:15 NHK総合
東北VOICE(東北VOICE)
ALSOKレスリング部コーチ兼選手の伊調馨さんと、ワコール女子陸上競技部アドバイザーの福士加代子さんが対談。福士さんは板柳町の出身でオリンピックに4大会連続で出場し、リオデジャネイロオリンピックでは14位となった。伊調さんは八戸市出身で、アテネ五輪・北京五輪・ロンドン五輪・リオデジャネイロ五輪で金メダルを獲得した。伊調馨さんが、国内で勝つことが大変だと語った[…続きを読む]

2025年7月11日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!三宅正治の極ネタ!
ネーションズリーグでチーム最年少18歳の秋本美空選手が代表戦初先発。母は元日本代表の大友愛さん。身長185センチとチーム1の高身長。チームでの初得点は2枚ブロックの上から強烈なスパイク。レシーブからスパイクとコートをかけまわった。チーム1の高さを活かし、1枚ブロックで相手のスパイクを止めた。秋本選手は11得点の大活躍。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.